笑点?
もとい焦点。
結局眠れずそのまま投票へ。
いやはや開始早々結構混雑していました。
朝刊一面(日経)日本の針路決める選択で管首相が消費税増税で一歩前進などと世迷言を書く時代。
G20屈辱の日?いや事実だから。所詮国内の貯蓄に支えられているって何年前に聞いた話か。
未だに同じことを言われ続けている。これは屈辱でもなく事実だろう。
どーでもいいけど、前回の衆議院よろしく同じ結果だったら笑える。
民主どんだけ公約反故にしてんだよ。こりゃ詐欺党だろ?
というより、前回の衆院選前から判っている筈なのに前回の結果は最悪。今回はどうなるか・・・。
「最低時給1000円」法案通してくれるなら投票しますよ?
笑えるくらいありえませんけどね。金銭感覚ずれすぎ。
まー、自分も約10年前の発病前の一応上場の初任給と今の零細の一生変動無き基本給と4万以上の差が重い。
今や学生バイトと変わらりませんな。
しっかしね、零細の実情たるや酷いものだ。
やる気ゼロたる自分が言うのもなんだが、前の会社なら半分の社員は飛ばされるぞ?
馬鹿の自分に馬鹿ばかりと思わせるほど酷い。
弊社だけにしてほしいものですねー。
これ他社も同じなら日本マジ終わりと思えるから。
明日嘆いてい無いことを祈ろう。
もう、31時間程寝ていない。寝よう。
結局眠れずそのまま投票へ。
いやはや開始早々結構混雑していました。
朝刊一面(日経)日本の針路決める選択で管首相が消費税増税で一歩前進などと世迷言を書く時代。
G20屈辱の日?いや事実だから。所詮国内の貯蓄に支えられているって何年前に聞いた話か。
未だに同じことを言われ続けている。これは屈辱でもなく事実だろう。
どーでもいいけど、前回の衆議院よろしく同じ結果だったら笑える。
民主どんだけ公約反故にしてんだよ。こりゃ詐欺党だろ?
というより、前回の衆院選前から判っている筈なのに前回の結果は最悪。今回はどうなるか・・・。
「最低時給1000円」法案通してくれるなら投票しますよ?
笑えるくらいありえませんけどね。金銭感覚ずれすぎ。
まー、自分も約10年前の発病前の一応上場の初任給と今の零細の一生変動無き基本給と4万以上の差が重い。
今や学生バイトと変わらりませんな。
しっかしね、零細の実情たるや酷いものだ。
やる気ゼロたる自分が言うのもなんだが、前の会社なら半分の社員は飛ばされるぞ?
馬鹿の自分に馬鹿ばかりと思わせるほど酷い。
弊社だけにしてほしいものですねー。
これ他社も同じなら日本マジ終わりと思えるから。
明日嘆いてい無いことを祈ろう。
もう、31時間程寝ていない。寝よう。