fc2ブログ

SNLES

ARTICLE PAGE

またまたまた駄目になり、そして無くなった…

日記
  • comment-
  • trackback-
乾電池式人感センサーライトがまた駄目に。

人感ライト-01(190824)

アイリスオーヤマ製のこれなんですけど、2019年から階段にて2ヶ所取り付けて運用しているのですが、もう3度目。6本目ですよ?
前回念の為2つ購入していたので助かりましたけど、予備を購入しようと思った所販売終了となったみたいで、購入出来たとしても4,000円位と価格が高騰。

こんなに壊れやすいのに販売終了にしてしまうなんて…いや、壊れやすいから終了にしてしまったのだろうか?
サーキュレーターもすぐガタガタいうようになったし、アイリスオーヤマ製ちょっと壊れるの早くない?

もう土台をネジで固定しているので付け替えるのも嫌だし、どうしたものか。

などと思っていたら

壊れる-01(230316)

AMAZONでこのような品が。

長さ約24.5cmで幅約2.5cmと書いていますけど、アイリスオーヤマの人感センサーライトは大体24.8cm×2.7cm位とほぼ一緒…というかON・OFF・AUROの切り替えも一緒なので同一品なのだろうか?

1本だと1,480円で2本だと2,580円。
1本購入してみて規格に合えば、もう消耗品だと割り切って追加で2本セットを2つ程購入しておこうかな。
関連記事
  • posted by ヨウ