割合
- comment-
- trackback-
無理な体勢をして体が痛くなってきました。
本日は少し調子が良かったので、少し前に購入した安めの中古DACを繋ぐついでにケーブルの掃除も一緒に。
少し前に大掃除したはずなのに…発注している別の新品が届く頃にはまた酷くなっているのでしょう。
それにしても古い家なのでコンセントが少ないのに、自室は配線だらけで困ります。
なるべくコンセント一か所に負担をかけないように、平均的に繋いでいるつもりではいますけど。
今の自室は元々妹の部屋ですけど、妹の部屋には最初からエアコン用のコンセントがあり(元の私の自室は無かった…)、あとは1系統2口だけでしたけど、それを工事で6口に変更してもらい更に別系統でオーディオ用にアース付きコンセント+アース設置の工事をしてもらいました。
これでエアコンを除いて2系統。
メインPCがドカ食いなので、そちらとメインモニター等は隣にある元私の自室から延長コードで引っ張って3系統。
元自室からはメインPC周り。
オーディオ機器は新規増設分ですが、今はスピーカーシステム売って今はPC用のニアフィールドパワードスピーカーとヘッドホン用一式。
それから増設6口でサブPCやらゲーム機等のやりくり。
最後に寒さに弱いので(寒冷刺激は持病悪化の誘因になるので)妹の部屋についている最後の1系統でエアコンを頻繁に作動。
うーんリスク回避の為になるべく分散しているつもりですけど、自室だけで4系統って…家の電気代の何割を私が占めているのだろうか。
本日は少し調子が良かったので、少し前に購入した安めの中古DACを繋ぐついでにケーブルの掃除も一緒に。
少し前に大掃除したはずなのに…発注している別の新品が届く頃にはまた酷くなっているのでしょう。
それにしても古い家なのでコンセントが少ないのに、自室は配線だらけで困ります。
なるべくコンセント一か所に負担をかけないように、平均的に繋いでいるつもりではいますけど。
今の自室は元々妹の部屋ですけど、妹の部屋には最初からエアコン用のコンセントがあり(元の私の自室は無かった…)、あとは1系統2口だけでしたけど、それを工事で6口に変更してもらい更に別系統でオーディオ用にアース付きコンセント+アース設置の工事をしてもらいました。
これでエアコンを除いて2系統。
メインPCがドカ食いなので、そちらとメインモニター等は隣にある元私の自室から延長コードで引っ張って3系統。
元自室からはメインPC周り。
オーディオ機器は新規増設分ですが、今はスピーカーシステム売って今はPC用のニアフィールドパワードスピーカーとヘッドホン用一式。
それから増設6口でサブPCやらゲーム機等のやりくり。
最後に寒さに弱いので(寒冷刺激は持病悪化の誘因になるので)妹の部屋についている最後の1系統でエアコンを頻繁に作動。
うーんリスク回避の為になるべく分散しているつもりですけど、自室だけで4系統って…家の電気代の何割を私が占めているのだろうか。
- 関連記事
-
-
1年 2023/02/24
-
1日遅れ 2023/02/21
-
割合 2023/02/17
-
よくわからない…まぁギリギリでよかった 2023/02/15
-
おかしいんですよ 2023/02/11
-