勘違い
- comment-
- trackback-
第一声が「これ、どうするんだ?」。
父がマイナンバーカードを取得して私の持ってきて、カードやら書類やらと共に一枚の紙。
そう、マイナポイント事業の用紙。
どうも少し前にテレビでマイナポイントを連呼していたものだから、その気になったみたいです。
まぁポイントの事を全然勘違いしていて、説明に疲れました(未だに解っているのかどうか不明ですけど)。
最初健康保険証利用登録分の7,500ポイントは、マイナンバーカードを保険証としての提示で7,500円分使えると思っていたらしく、説明しても持っていけば眼科や歯医者で使えると思い込んでいましたし…。
まぁ父はスマホもカードも未所持で、支払いは現金でしか行ったことがなくこういう事にはチンプンカンプンなんでしょうけど、少しはマイナポイント事業の用紙をよく読んで欲しい。
ともあれ決済サービスなんて使った事が無いので、調べてICOCAかWAON位が妥当と思い説明したのですが、「イオンは高いから買わん!」とホントどーでもいい謎展開。
確かに電車に乗る事はあるのでICOCAの方が良いのでしょうけど、イオンだけじゃなく他の場所でも使えると言っても「高い高い」といつもの様に馬耳東風でして…少しは人の話を聞いて欲しい。
そこからの行動は素早くて、その日の夕方いきなりICOCAを渡されて困惑しましたよ。
ポイントサービス利用登録の説明もせずにいきなり買ってこられても…まぁどちらにせよ自動販売機で出来るみたいでしたが、説明の方が面倒なので昨日接種の帰りに有効化してきました。
1日待つ必要があるみたいなので、念の為明日PCから登録を行います。
面倒と言えば面倒ですけど、説明よりは楽でいいか…。
父がマイナンバーカードを取得して私の持ってきて、カードやら書類やらと共に一枚の紙。
そう、マイナポイント事業の用紙。
どうも少し前にテレビでマイナポイントを連呼していたものだから、その気になったみたいです。
まぁポイントの事を全然勘違いしていて、説明に疲れました(未だに解っているのかどうか不明ですけど)。
最初健康保険証利用登録分の7,500ポイントは、マイナンバーカードを保険証としての提示で7,500円分使えると思っていたらしく、説明しても持っていけば眼科や歯医者で使えると思い込んでいましたし…。
まぁ父はスマホもカードも未所持で、支払いは現金でしか行ったことがなくこういう事にはチンプンカンプンなんでしょうけど、少しはマイナポイント事業の用紙をよく読んで欲しい。
ともあれ決済サービスなんて使った事が無いので、調べてICOCAかWAON位が妥当と思い説明したのですが、「イオンは高いから買わん!」とホントどーでもいい謎展開。
確かに電車に乗る事はあるのでICOCAの方が良いのでしょうけど、イオンだけじゃなく他の場所でも使えると言っても「高い高い」といつもの様に馬耳東風でして…少しは人の話を聞いて欲しい。
そこからの行動は素早くて、その日の夕方いきなりICOCAを渡されて困惑しましたよ。
ポイントサービス利用登録の説明もせずにいきなり買ってこられても…まぁどちらにせよ自動販売機で出来るみたいでしたが、説明の方が面倒なので昨日接種の帰りに有効化してきました。
1日待つ必要があるみたいなので、念の為明日PCから登録を行います。
面倒と言えば面倒ですけど、説明よりは楽でいいか…。
- 関連記事
-
-
やはり 2023/01/30
-
似たもの同士 2023/01/29
-
勘違い 2022/12/16
-
いい加減 2022/11/29
-
物を大切にして欲しい 2022/11/27
-