鳥羽水族館2
アシカショーの後行われた会場の最上段から出てウロウロしていると

ウーパールーパーやら亀、はたまた

蛇やら猫?等を見物しメインストリートに戻ってきてウロウロしていると、人だかりが出来ていました。

多すぎてよく見えない…少し立ち止まっていましたけど、全然動く気配が無く後ろの方から撮りましたけど
16:20~のラッコのお食事タイムだったみたいです。

行った時は知りませんでしたけど、ラッコはもうすぐ日本では見る事が出来なくなるのだとか。
ラッコが消える? 日本にわずか3頭、繁殖も輸入もできない…
知っていればもう少し粘ったのですが、後の祭り。
リサーチ不足でした。
その後奥にあった外の展示場へ。

寒いのか縮こまって震えているんですけど…。

迫力あるセイウチを眺めたり撮ったりしていた所(左側に自分が映り込んでいるw)いきなり大きな音がして、一瞬何が起こったのかわからなかったのですが

セイウチ君お冠だったのか、眺められていて煩わしくなったのか水槽をバンバンと。
大人しく引き下がりましたけど、何が面白いのか私を含めて2人位しかいなかったのに、いきなりワラワラとやってきて遠巻きに見たら叩くよう促す輩までいる始末。
獣畜生ですな…。

こちらは訓練中。
先程の件でこの辺りは人が少なくなり、ゆっくり見学出来ましたけど。


この子立ち去るまでずっと前足をパチャパチャしていました。
気がつけば17時の閉園間近。


出入口前から外へ。
結局2時間半程でしたけど、思った以上に楽しめました。

34分の切符は購入していたのでゆっくり鳥羽駅へ向かい、食欲は皆無でしたけど薬を服用しないわけにはいかないので、コンビニで総菜パンを一つ購入し特急待ち。

何とかお伊勢参り+αの日帰り旅行も無事終了。
まぁ翌日の高めの発熱が無ければ完璧でしたけど…。

ウーパールーパーやら亀、はたまた

蛇やら猫?等を見物しメインストリートに戻ってきてウロウロしていると、人だかりが出来ていました。

多すぎてよく見えない…少し立ち止まっていましたけど、全然動く気配が無く後ろの方から撮りましたけど
16:20~のラッコのお食事タイムだったみたいです。

行った時は知りませんでしたけど、ラッコはもうすぐ日本では見る事が出来なくなるのだとか。
ラッコが消える? 日本にわずか3頭、繁殖も輸入もできない…
知っていればもう少し粘ったのですが、後の祭り。
リサーチ不足でした。
その後奥にあった外の展示場へ。

寒いのか縮こまって震えているんですけど…。

迫力あるセイウチを眺めたり撮ったりしていた所(左側に自分が映り込んでいるw)いきなり大きな音がして、一瞬何が起こったのかわからなかったのですが

セイウチ君お冠だったのか、眺められていて煩わしくなったのか水槽をバンバンと。
大人しく引き下がりましたけど、何が面白いのか私を含めて2人位しかいなかったのに、いきなりワラワラとやってきて遠巻きに見たら叩くよう促す輩までいる始末。
獣畜生ですな…。

こちらは訓練中。
先程の件でこの辺りは人が少なくなり、ゆっくり見学出来ましたけど。


この子立ち去るまでずっと前足をパチャパチャしていました。
気がつけば17時の閉園間近。


出入口前から外へ。
結局2時間半程でしたけど、思った以上に楽しめました。

34分の切符は購入していたのでゆっくり鳥羽駅へ向かい、食欲は皆無でしたけど薬を服用しないわけにはいかないので、コンビニで総菜パンを一つ購入し特急待ち。

何とかお伊勢参り+αの日帰り旅行も無事終了。
まぁ翌日の高めの発熱が無ければ完璧でしたけど…。
- 関連記事
-
-
住吉大社2(20年越しのお礼参り) 2023/01/12
-
住吉大社(20年越しのお礼参り) 2023/01/11
-
鳥羽水族館2 2022/12/10
-
鳥羽水族館1 2022/12/09
-
アシカショー 2022/12/07
-