fc2ブログ

SNLES

ARTICLE PAGE

赤福 「盆」

外食
  • comment0
  • trackback0
赤福-02(221118)

10時30分前だし空いているだろうなどと高を括っていたら、既に並んでいました。
よく考えれば、外で食べるのってほぼ3年ぶり。
コロナがあったとはいえ、どれだけ引きこもっていたんだ…。

赤福-01(221118)

メニューはこれ一本と潔い。
※必ず全員がお揃いに~と書かれているものの

赤福-03(221118)

並んで待っていると、ロープを乗り越え次から次へと合流してくる…

赤福-05(221118)

まぁどうせ複数人であっても一人であっても、店内の区画毎に分けられているので待ち時間は関係ありませんでしたけど。
私は店内の角でしたが、コロナだからかスペースはかなり広くとられていました。
これも待ち時間が発生しやすい原因なんでしょうね。

赤福-07(221118)

いい席が当たれば五十鈴川を眺めながら食べる事が出来るみたいです。
その幸運な人の中には、私が食べ始めて店から出る時まで食べ終えているのにずっとスマホを眺めている方もいましたが…。

赤福-04(221118)

味については何も言う事はありませんけど、餅の食感は作り立てだからか知っているものより柔らかく感じました。

赤福-06(221118)

回転率を上げる為なのか混雑回避の為か、その両方なんでしょうけど出口は決まっていて一方通行。

赤福-08(221118)

出口から右に曲がれば通りに戻りますが

赤福-09(221118)

階段から下に降りる事も出来ました。

赤福-10(221118)

赤福-11(221118)

上流と下流になります。
橋影の椅子に座って食べられればなぁ。
関連記事
  • posted by ヨウ

Comments 0

Leave a reply