fc2ブログ

SNLES

ARTICLE PAGE

Tales of ARISE

Steam実績
  • comment-
  • trackback-
アライズ-01(221002)

セール時に購入して約3ヵ月かけてようやく全実績解除。

最初から最後までHARDでプレイして死にまくり、とにかく時間がかかりました(オートで術技のレベル上げもしていましたけど)。
NORMALでも結構事故るんじゃないだろうか…。

とにかくちょっとボコられるとすぐに倒れるので最早ライフボトルゲーになっていて、ボスを倒すかライフボトルが尽きるかはたまたCPが尽きるかの勝負。

特定の技が強いせいでひたすら連打(地上からの持ち上げからの空中から叩き落し)に陥ったりと、このシリーズの醍醐味?たる連携の爽快感が感じられず、個人的にスカッとしませんでした。
あと狭いフィールドを一本道かつ一度移動すればワープ(有難いんですけど)のおかげでMAPの概念が無くそれに伴い世界が狭い印象。

あと今までになかった事ですが主人公がずっと控え。
NORMALならいいかもですけど、HARDだと自傷ダメージのせいですぐ地に伏していたり優秀なブーストアタックもHPが減るので控えにしてBGが貯まるアクセサリを装備して貯まったらブッパの繰り返し(HP1でも倒れない)。
とにかく死にやすいので、タンクを操作キャラにして攻撃を防ぎつつ残り後衛3人にして後ろから援護射撃の戦法。
何だかなぁ…。

アライズ-02(221002)

3日間調子が悪かったのでオートで魔装具をフル強化。
PSとかだと連射機等でどうにかなるのかわかりませんけど、steam版ならキャラ操作をオートにして闘技場個人戦で戦闘開始させると終了後そのまま会話を続けるとまた再戦の流れなので、Enterキーの連打でエンドレスバトルが可能。
なのでフリーソフト等でEnterキーを連打させておくだけでカンスト。

こんなことする必要はなかったのですが、横になっているだけでしたので…まぁセール価格だったので十分遊べました。
関連記事
  • posted by ヨウ