fc2ブログ

SNLES

ARTICLE PAGE

サンワダイレクト 「電動エアダスター」

購入(家電関連)
  • comment-
  • trackback-
エアダスター-01(220521)

冬は2~3ヵ月に1度位ですけど、これからの季節は大体1ヵ月に1度位のペースでメインPCの掃除をしていますが、この缶タイプのエアダスターって案外すぐに終わってしまいます。
大した値段では無いですけど、これらの製品って使用するとすぐに缶自体が冷えてしまいレイノー症の私は特に冬場ではあまり利用したくない代物。
そこで電動式を購入してみました。

エアダスター-02(220521)

もっと大きいと思っていたら、高さ15cm程と意外に小型。
ノズル3本にメンテセット付。

使ってみた所缶タイプとほぼ同等の威力はある感じ。
というか、缶タイプより先端の穴がかなり大きいのでパワー自体は上なのでしょう(モーターに負荷がかかるので出来ないのでしょうけど)。
連続使用が出来て安定性が良く(缶タイプは冷えて弱っていくので)、缶というゴミが出ないのでメリットの方が多そうです。

当然五月蠅いですけど、結局これらを使用する時って掃除機とセットなので(ブローしつつ掃除機で吸う)問題ありません。

エアダスター-03(220521)

ノズルのロックもきちんとついていますが、隙間用の角丸長方形の場合本体を90度傾けないといけない場合があるのが難ありでしょうか。
90度毎に溝を入れてくれれば。

いずれにせよ残量を気にしなくて良くなったのでPC以外にも色々な用途に活躍してくれそうです。
関連記事
  • posted by ヨウ