Baby Magic 「魔法のクレームブリュレ」
- comment-
- trackback-

クレームブリュレ。
私はクリームブリュレと思っていました。
調べたら「クレムブリュレの方がよりフランス語本来の発音に近い。」との事。

クレープ層仕立てとラベルに書かれていたので、クリームとクレープをかけてクレームブリュレと勘違いしていたのは内緒です(笑)。

クリームチーズやらクレープ層がある為かカロリーは結構高め。
最近睡眠薬が効かず(というか、風が五月蠅い)不眠で食欲が無いので丁度良かったですけれども。

見事な焦げっぷり。
ラベルの絵より焦げ過ぎじゃないですかね?

まずはスプーンをメリメリと。

一回全部の層を食べた後個別に食べましたけど、アンバランスの様な…。
私の舌がお子様なのは否定しませんけど、甘い下層のカスタードに対抗して焦がしキャラメルを苦くして無理矢理バランスをとっている様な。
甘党な私にはカスタードは良かったのですけど、カラメルが多すぎて折角のカスタードの味が隠れてしまうように感じられました。
2枚上の画像の割れた部分の焦がしカラメルを先に食べれば丁度良かったかもしれません。
ちょっと残念な一品でした。
- 関連記事
-
-
シャトレーゼ 「おさつのマドレーヌ」 2022/01/21
-
シャトレーゼ 「ベルギーショコラブッセ」 2022/01/20
-
Baby Magic 「魔法のクレームブリュレ」 2022/01/15
-
青木松風庵 「月化粧生サブレ」 2021/12/25
-
ファミリーマート 「バタービスケットサンド チーズ」 2021/09/09
-