予想通り

タイトルからのカビキラー。
パッと探した所、地元の12月の気温一覧は無かったですけど市内の気温は今の所12日が一番暖かかったみたいです。
12日と言えば暖かいからと参拝した日。
日が出ていて疲れて嫌だったんですけど、この位暖かい日は年末までもう無いと思ったので仕方なく風呂掃除を。
カビキラー残り半分だけでは到底足りず、更に1本まるごと。どれだけ汚れていたんだよ。
その位やって当然でしょうし、夏場ならしますけど冬場は…。
秋場からは出来ないって言っていたのに、疎かにしているのか汚れが目立ってしまって。
まぁ勤めていた頃の年末に自室を含め一斉に行うよりいいですけど。
年末に掃除なんて、暖かいか寒いかなんて博打みたいなものなので、暖かい日を狙うに限ります。
予想通りとは、結局風呂掃除をする羽目になったという事ではなく、やはり右手にしもやけが一気にできてしまいました。
左手にもできましたけど、右手の方が明らかに酷い。
レイノー症ですけど、私の場合右手と左手にかなり差があるみたいで右手の方が冷えが酷い感じ。
とりあえずこれからの寒い季節は、私にはもう無理なので防カビ煙剤を定期的に利用するしかないですね。
吊るすタイプも一応購入しましたけど、併用したら効果ってどうなるんでしょう?
防カビ煙剤:銀イオンの煙がすみずみにいきわたり、黒カビの原因菌をまるごと除菌。
吊るすタイプ:カビの発生を抑える成分が浴室内に広がり、さらに除菌・消臭まで。
煙剤はコーティングみたいな感じで、吊るすタイプは一定期間浴室内の空間に広がるタイプって事でしょうか?
念の為に併用してみる事にします。