森永乳業「森永マミーヨーグルト」

カルピスでもなくヤクルトでもなく、なつかしの味の中では個人的に何となくやさしく甘いマミー。
知ってか知らいでか、何故か購入してきてくれました。
安売りでもしていたのでしょうか?

95kcalと量に対してカロリーは低め。

うーん、見た感じからしてトロトロ。
ラベルに
ヨーグルトがつきにくいフタを使用しています。
ってプリントされていた割に、全面付着しているんですが…それでもやはり効果はある模様で、少し経つと机にタラタラと零れ落ちそうになり慌てましたよ。

スプーンが刺さるというより、沈むといった感じ。
マミーヨーグルトということは、マミー風味のヨーグルト?マミーの乳酸菌を発酵させているんですかね?
頂いたのですが、味といいトロトロ具合といいヨーグルトにマミーをぶち込んでかき混ぜたイメージ。
どちらも大元は乳酸菌なんだから、相性はいいんでしょうけど…何だか違う。
ヨーグルトなんだから酸味が出てくるのは当然ですけど、コレジャナイ感が。
いや、酸味が効いていてマミーより食べやすい(飲みやすい?)と思われる方も多いんでしょうけど…個人的にマミーが足りない。
酸味のせいかマミーらしい味がかなり薄まっている感じがして、なんとなくマミーのパチモノを食べている印象を受けました。
折角マミーの名を冠しているであれば、もっとマミーの味に近づけて欲しいと思ったおしい品でした。
- 関連記事
-
-
森永乳業 「メモリービフィズス 記憶対策 ヨーグルト ドリンクタイプ」 2021/12/05
-
森永乳業「森永マミーヨーグルト」 2021/10/18
-
明治 「飲むことで紫外線から肌を守る 明治スキンケアヨーグルト素肌のミカタ」 2021/02/26
-
ヤクルト「カップ de ヤクルト」 2020/09/23
-
南日本酪農協同 「牧場の瓶ヨーグルト 福岡あまおう苺」 2020/06/06
-