fc2ブログ

SNLES

ARTICLE PAGE

1+2=6位?仕方がない

日常生活(闘病・健康)
  • comment0
  • trackback0
眠れぬ-01(210509)

寝つけず結局5時頃起床というか布団から這い出してPCの前へ。
今はサブPCからですが…。

さて眠れない場合

1:睡眠薬
2:寝酒

まぁこの2種類になってくると思います。

しかしどちらも睡眠の質は悪いかと。
睡眠薬は飲みすぎると翌日脳が働きませんし、アルコールも同様。
どちらも依存性が高いですし…。

でもどちらを選択すると言われれば個人的には1。
寝酒というか深酒をするとくだらないことを考えて余計に眠れない場合が多いんですよね。
ですが睡眠薬の認知症リスク 本当のところどれくらいある?この様なHPを見ると本当か?などと思ったりもしますけど。
というか
「睡眠薬」「ステロイド剤」「抗がん剤」――これらの薬は患者さんが使用を躊躇(ちゅうちょ)するトップ3なのだと、ある薬剤師さんが教えてくれた。嫌われる理由は「効果はあるが副作用も強い」というイメージがあるからだという。今回は、睡眠薬と副作用について書いてみたい。
全部飲みましたとも。今は昔服用していた強い抗がん剤ではなく弱い免疫抑制剤ですけど!

話がそれましたが、本日既に3種6錠程服用しているんですよね…。
今しがた朝食を済ませメインPCに時間のかかる処理を実行。
残り時間28時間5分とか表示されているので終了は明後日の午前中ですか。

何やってんの?って感じですけど、仕方ないのでアルコールを飲みますよ(オイ)。
んでもって更に睡眠薬の追加(マテ)。
これで効果を上げて一気に攻勢に転じます。
明日はメインPCにかまける余裕なんてないはず。
馬鹿と思われて結構ですけどこればかりはどうしようもないんですよ。

リスクどうこう書かれていますけど、平均年齢78歳の追跡云々なんて私には関係ないし今はとにかく睡眠第一。
両方ガバッとやって一気に寝るとします。
いつの間にか6時過ぎになってしまいました。
関連記事
  • posted by ヨウ

Comments 0

Leave a reply