体温計電池切れ

私が悪いんですけど、あえて言うならもう少し警告にも種類が欲しかったですよ。
主治医から体温を測るように指示されているので、朝晩計測しているのですが少し前から(1週間は経ってないと思います)液晶左下のマークが出るように。
そろそろバッテリー交換って事なんだろうと思っていた所、今朝ウンともスンとも。
うーんちょっと唐突すぎるような…。バッテリーが末期になったら点滅するとかの配慮が欲しいです。
というよりバッテリー切れの警告が左下に出せるなら最後の力を振り絞り、後1回位計測してくれればいいのに(笑)などと思いながら購入するために大回りで散歩しつつ、空いているであろう丁度昼食時の12時頃を狙ってジョーシンでPanasonic製のボタン電池を購入。
100均でもありますけど、安かろう悪かろうの言葉通り2年前の台風21号の停電の際ネックライト用に購入したボタン電池の持ちが明らかに悪かったのでそれ以来購入は止めました。
- 関連記事
-
-
血圧上昇 2021/03/02
-
右手でパッパッ左クリックが難しい 2021/02/27
-
ついていけない 2021/02/21
-
右肩 2021/02/15
-
外出自粛アナウンスさなかの健康診断 2021/02/04
-
体温計電池切れ 2021/01/21
-
不調でしたけど一週間ぶりの外出 2021/01/16
-
不眠(2021年1月) 2021/01/15
-
血圧大暴落 2021/01/14
-
頭が重い 2021/01/13
-
効果無し 2021/01/11
-
今年初ツリ 2021/01/03
-
しもやけ(2020年12月) 2020/12/12
-
困った 2020/12/05
-
レイノー 2020/12/04
-