左手の痺れ
最近不調というかよく眠れません。
就寝時間が遅いのに起床時間は変わらない感じです。

今朝PCを起動した時間。
起床して椅子に座ろうと手をデスクに置いたら左肘から手先まで力が入らずバランスを崩しかけました。
肘から手先に向かって徐々に力が入らない感じ。
今まで十数年時折左手の痺れはありましたが、本日は今までの比ではありません。
とりあえず水を飲もうと台所へ行き、コップを癖で左手で持ち上げようとして倒しかけ慌てて右手で押さえつけ事なきを。
昼間も味噌汁のお椀を持ち上げようとして語彙力が無くて申し訳ないのですが、持ち上げる途中でガクッとなり又こぼしかけました。
現在14時30分頃。徐々に感覚は戻っているみたいですが、未だに左手ではカップは何とか持ち上げられてもそれが精一杯で傾ける事が出来ず、右手で飲んでいます。
右手は普段通りなのでマウスは使えますが、キーボードは右手はタッチタイピング・左手は人差し指でキーボードを見ながら打つ羽目に。
昔検査をしてもらった時は異常は見あたらなかったのですけど…。
すぐに治まればいいのですが、再診まで後1ヵ月以上先。

かといって近くで、SLEというか膠原病も診ているそこそこ大きい病院って、地元でも大変評判の悪い病院だから行きたくないですし。
困った…。とりあえず治まるのを祈るしかありません。
就寝時間が遅いのに起床時間は変わらない感じです。

今朝PCを起動した時間。
起床して椅子に座ろうと手をデスクに置いたら左肘から手先まで力が入らずバランスを崩しかけました。
肘から手先に向かって徐々に力が入らない感じ。
今まで十数年時折左手の痺れはありましたが、本日は今までの比ではありません。
とりあえず水を飲もうと台所へ行き、コップを癖で左手で持ち上げようとして倒しかけ慌てて右手で押さえつけ事なきを。
昼間も味噌汁のお椀を持ち上げようとして語彙力が無くて申し訳ないのですが、持ち上げる途中でガクッとなり又こぼしかけました。
現在14時30分頃。徐々に感覚は戻っているみたいですが、未だに左手ではカップは何とか持ち上げられてもそれが精一杯で傾ける事が出来ず、右手で飲んでいます。
右手は普段通りなのでマウスは使えますが、キーボードは右手はタッチタイピング・左手は人差し指でキーボードを見ながら打つ羽目に。
昔検査をしてもらった時は異常は見あたらなかったのですけど…。
すぐに治まればいいのですが、再診まで後1ヵ月以上先。

かといって近くで、SLEというか膠原病も診ているそこそこ大きい病院って、地元でも大変評判の悪い病院だから行きたくないですし。
困った…。とりあえず治まるのを祈るしかありません。
- 関連記事
-
-
上45°下20°右80°左65° 2020/11/11
-
s 2020/11/04
-
左手の痺れ 2020/10/26
-
食欲が無いのに 2020/10/08
-
変な満腹感 2020/09/22
-