骨塩定量検査
骨塩定量検査の為、大学病院へ行きました。
AM9:15分から予約が入っていて、10分強とスムーズに終了。
問題は会社が倒産したことにより国民健康保険に切り替えたことで、特定疾患に記載されている番号と変わってしまい特定疾患を新たに発行してもらわないといけなくなったことです。
発行してもらった後、再計算して支払いという流れになりました。それはいいんですけど、ただ支払いのためだけに電車に乗って市内まで行くのが面倒です。
先月であれば、前の社会保険の番号で通してもらえたそうなのですが、倒産した会社が紹介してくれた会社の面接が9月末までにあるということで10月にしてもらったのに、失敗しました。細かい話で恐縮ですけど、特定疾患の月の支払いに上限があって既に上限まで来ていたので、9月中ですと本日の検査は無料なんですよね。
明日保険所で再発行ついでに、面接が終るまで延期していた来年の特定疾患の申請もしてきます。
更に運悪く本日失業認定日。AM10:30分~AM11:00の間だったんですけど、支払いの件で時間が掛かって結局ハローワークに着いたのが昼頃。別に当日であれば良いみたいですけど。
正直倒産した会社に失望と言うか怒りが沸いてきます。
倒産を聞かされたときは、紹介しているけど急いでいるからすぐ決めろと言っておきながら既に4ヶ月。更に遅々として進んでいない様子(9月末に言い訳がましいメールが来ていましたけど、担当者がどうも上と板ばさみ状態みたいなんですよね)。
社長やら相談役も倒産してお膳立てをしたのであれば、元社員に言われてただメールを送るだけでなく、会いに行くなりせめて直接電話ぐらいすれば良いのに、行動しようともしない。
ハローワークに行ってから早1ヶ月になりますが、面接保留で就職活動が出来ないんですよね。こんな蛇の生殺しのような状態では大手だろうが紹介なんてしてもらうべきではなかったです(入れる可能性は低いですし)。
というかここまで責任感が無いのであれば、最初から紹介なんてするなと言いたい。
何だか色々と嫌な気分になった1日でした。
AM9:15分から予約が入っていて、10分強とスムーズに終了。
問題は会社が倒産したことにより国民健康保険に切り替えたことで、特定疾患に記載されている番号と変わってしまい特定疾患を新たに発行してもらわないといけなくなったことです。
発行してもらった後、再計算して支払いという流れになりました。それはいいんですけど、ただ支払いのためだけに電車に乗って市内まで行くのが面倒です。
先月であれば、前の社会保険の番号で通してもらえたそうなのですが、倒産した会社が紹介してくれた会社の面接が9月末までにあるということで10月にしてもらったのに、失敗しました。細かい話で恐縮ですけど、特定疾患の月の支払いに上限があって既に上限まで来ていたので、9月中ですと本日の検査は無料なんですよね。
明日保険所で再発行ついでに、面接が終るまで延期していた来年の特定疾患の申請もしてきます。
更に運悪く本日失業認定日。AM10:30分~AM11:00の間だったんですけど、支払いの件で時間が掛かって結局ハローワークに着いたのが昼頃。別に当日であれば良いみたいですけど。
正直倒産した会社に失望と言うか怒りが沸いてきます。
倒産を聞かされたときは、紹介しているけど急いでいるからすぐ決めろと言っておきながら既に4ヶ月。更に遅々として進んでいない様子(9月末に言い訳がましいメールが来ていましたけど、担当者がどうも上と板ばさみ状態みたいなんですよね)。
社長やら相談役も倒産してお膳立てをしたのであれば、元社員に言われてただメールを送るだけでなく、会いに行くなりせめて直接電話ぐらいすれば良いのに、行動しようともしない。
ハローワークに行ってから早1ヶ月になりますが、面接保留で就職活動が出来ないんですよね。こんな蛇の生殺しのような状態では大手だろうが紹介なんてしてもらうべきではなかったです(入れる可能性は低いですし)。
というかここまで責任感が無いのであれば、最初から紹介なんてするなと言いたい。
何だか色々と嫌な気分になった1日でした。
- 関連記事
-
-
再診(2019/12) 2019/12/09
-
骨塩定量検査 2019/10/03
-
再診(2019/09) 2019/09/09
-
検査と臨床個人調査票 2019/08/29
-
再診(2019/06) 2019/06/10
-
検査(2019/03) 2019/06/03
-
再診(2019/03) 2019/03/04
-
検査(2018/02) 2019/02/26
-
再診(2018/12) 2018/12/10
-
検査&健診(2018/12) 2018/12/03
-
再診(2018/09) 2018/09/10
-
再診(2018/06) 2018/06/11
-
再診(2018/03 特定疾患負担増) 2018/03/12
-
検査(2018/03) 2018/03/05
-
再診(2017/12) 2017/12/11
-