2019初詣
あけましておめでとうございます。

毎年大晦日から新年の朝まで起きているのですが、昨晩は疲れからか(酔いつぶれたとも・・・)2時頃寝て8時に起床。
新年を清々しく起床するのは何年振りでしょうか。
折角なので10時前に日根神社という神社へ初詣に行くことに。

あまり乗らない自転車を最寄の駅と反対方向に走らせると、どんどんのどかな風景に。
この神社実は最近初めて行ったのですが、意外に近かったので本年はこちらへ。
先着5000名に授与される福銭を頂きました。

参拝して帰宅したのですが

左が来た時で右が帰る時(参道に車を止めるとか・・・自転車も走っていましたね・・・)。
最初は空いてるなぁと思ったのですが、帰りはかなり混んでいました。
今朝は冷えると天気予報で言っていましたが快晴で温かかったですし、皆さん参拝にこられたのでしょうか?

毎日睡眠4~5時間ですけど、途中に2度くらい起きますし最近は2度程寝てる時に足を攣ってちょっと酷い目にあったので安眠御守を購入しました。
御利益がありますように。

毎年大晦日から新年の朝まで起きているのですが、昨晩は疲れからか(酔いつぶれたとも・・・)2時頃寝て8時に起床。
新年を清々しく起床するのは何年振りでしょうか。
折角なので10時前に日根神社という神社へ初詣に行くことに。

あまり乗らない自転車を最寄の駅と反対方向に走らせると、どんどんのどかな風景に。
この神社実は最近初めて行ったのですが、意外に近かったので本年はこちらへ。
先着5000名に授与される福銭を頂きました。

参拝して帰宅したのですが

左が来た時で右が帰る時(参道に車を止めるとか・・・自転車も走っていましたね・・・)。
最初は空いてるなぁと思ったのですが、帰りはかなり混んでいました。
今朝は冷えると天気予報で言っていましたが快晴で温かかったですし、皆さん参拝にこられたのでしょうか?

毎日睡眠4~5時間ですけど、途中に2度くらい起きますし最近は2度程寝てる時に足を攣ってちょっと酷い目にあったので安眠御守を購入しました。
御利益がありますように。
- 関連記事
-
-
散歩(2019年7月第1週) 2019/07/07
-
散歩(2019年6月第4週) 2019/06/23
-
散歩(2019年6月第3週) 2019/06/17
-
散歩(2019年6月第2週) 2019/06/09
-
散歩(2019年6月第1週) 2019/06/02
-
花見がてら散歩 2019/03/31
-
りんくう散策 2019/01/03
-
2019初詣 2019/01/01
-
2018「地車祭り」 2018/10/10
-
移り変わり 2018/09/17
-
泉州 光と音の夢花火 2018/09/03
-
火星 2018/07/31
-
とある通勤日 2018/07/25
-
夕焼け 2018/06/14
-
長山駅周辺(飯田線無人駅) 2018/05/12
-