SNLES
ARCHIVE PAGE:
2023年04月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
唐突
30
2023
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
昨日パソコンを起動した所、いきなり真ん中に検索バーが出現。デスクトップを全く使わない人間なので、考えるまでも無く即オフ。ゴミ箱は置いていますけど、何か上手い使い方は無いものだろうか…と思って調べたらランチャーの機能にあったのを今更見つけました。ゴミ箱よさようなら。その前にデスクトップのど真ん中に検索窓なんて置かれて喜ぶ人なんているのだろうか…邪魔なだけだと思うんですけど。...
View more
See more datails
散歩中の一枚(はたらきもの)
29
2023
散歩中の一枚
posted by ヨウ
comment
-
午前中雨が降る前に参拝してきたのですが、境内のつつじに一匹がせっせと蜜集め。...
View more
See more datails
堪えないはずが結局
28
2023
交響曲
posted by ヨウ
comment
-
何を思ったのか本日はメンデルスゾーンばかり聴いていました。最近は音が良い最新録音ばかり。名演と言っても聴くに堪えない音質の物もありますし…。しかし結局最後はクレンペラーで閉めている辺り、やはり音質差を覆す力があると思わせられた1日。...
View more
See more datails
腹痛
27
2023
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
-
今朝から腹痛で何度トイレにこもった事か。汚い話ですけど、ステロイドを服用し始めてから酷い便秘になったので、軟らかくする薬を処方してもらっていますがどっちかに振れてしまい、もう大抵は便秘か下痢のどちらか。しかし本日ときたら通常の?下痢ではなく、かなり酷く昨日何か変なものでも食べたのかと思いましたけど昨晩は暖かい蕎麦を食べただけで、変なものを食べた記憶は…ともあれ夕方頃にようやく落ち着き安堵しました。...
View more
See more datails
本当かなぁ
26
2023
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
-
15時前からあまりに寒く感じるので気温を見ると、一応正午より気温は上がっているみたいですが(ほぼ横ばいですけど)とても信じられない。また後出しじゃんけんみたいに晩に見たら結果が変わっている可能性もありますけど。気温計でも購入してみようかな…。...
View more
See more datails
たっぷり海老のスフレリゾット
25
2023
外食
posted by ヨウ
comment
-
吉野・橿原神宮の帰り、阿部野橋駅に到着していつものデパ地下に入ってこれまたいつものケーキでもと思ったのですが、既に帰宅の時間で人が多くなってきたので諦め、そのまま何か食べて帰ろうかとエレベーターで13Fへ。人は結構いましたけど、半分位は外国人だったような。疲れて食欲も無かったのですが、朝から食べたのは朝に食パン1枚と昼は菓子パンにカロリーメイトと桜の花アイス。帰宅したら結局ろくに食べないまま翌朝を迎え...
View more
See more datails
稼働
24
2023
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
-
3日前は夏日で昼間は自室がかなり暑かったのに、本日ときたら10℃程も低く仕方なく16時前からエアコンを稼働する羽目に。とにかく極端すぎる…。...
View more
See more datails
橿原神宮(南神門~外拝殿)
23
2023
観光
posted by ヨウ
comment
-
参道を進み手水舎から右手に向かうと南神門。この立派な門をくぐると外拝殿が見えてきました。とにかく広大で建造物も立派。手入れもきちんと行き届いており圧倒されっぱなしでした。外拝殿で参拝し右手に向かうと北廻廊。そこに向かう途中に神武天皇が東征される展示物が飾られており読みながら突き当りまで行ってそこで1枚。外拝殿には今年の干支である卯の大きな絵馬があり、程近くに皇后陛下御歌碑。疲れて休憩所から購入した...
View more
See more datails
の、のうき 2
22
2023
日記
posted by ヨウ
comment
-
ある製品を購入し、購入時には納期3週間だったものが3ヵ月に。前にの、のうきにて愚痴っていたのですが、購入から約3ヵ月今回またメールが届き今度は入荷日未定?受注生産品でキャンセル出来ないし結構高い(私にとってはですが)製品なのに、これは流石に酷い。GW前所か盆前とかになったりして(フラグ)。きちんと対応して欲しいです。...
View more
See more datails
伊勢角屋麦酒 「熊野古道麥酒」
21
2023
アルコール
posted by ヨウ
comment
-
吉野駅前の土産屋にてワンカップやら飲料水と一緒に購入。地ビールと書いてあったので、吉野と思いきや(ワンカップは名が入っていたので)帰宅してよく見ると熊野…まぁ地ビールであることに変わりはありませんけど。苦味はそんなに感じず香りとキレがあってのどごしが良く飲みやすい美味しいビールでした。...
View more
See more datails
差がね…
20
2023
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
-
未だに晩になると半纏羽織り夜中になると寒くて耐えられず、エアコンにお世話になつつ冬の毛布のままタイマーかけながら就寝しているのに、本日昼間の気温ときたら。こんな状態でエアコンなんて使うわけない!と今は思いつつも、結局夜中になるとエアコンの電源を入れているんだろうなぁ…。...
View more
See more datails
不意打ち
19
2023
日記
posted by ヨウ
comment
-
本日は午前中から落雷が多く特に正午近辺は鳴りっぱなしでした。仕方なくNASだけは落として14時頃に稼働させましたけど、また酷くなってきて20分頃いきなり瞬停。照明だけでしたけど、また落とした所15時までに2度程同じ現象が。正午頃の方が落雷回数と音が凄かったのですが、落ちた場所が悪かったのか。関電の瞬時電圧低下一覧を見たらやはり3度発生。幸い照明が一瞬消える以外は何事もありませんでした。しかし、オーディオ機器...
View more
See more datails
橿原神宮(鳥居~深田池)
18
2023
観光
posted by ヨウ
comment
-
吉野の帰りに樫原神宮で下車し、参拝してきました。壮大な鳥居をくぐり表参道の端を歩きましたが、その壮大さと裏腹に参拝者は少なく閑散としていた印象。たまたまだったのか、既に15時を回っていたのでやはり午前中の方が混雑しているのでしょうか…。神橋を渡って第二鳥居をくぐると、三叉路手前左手にこちらも立派な手水舎。とにかく何処も彼処も立派です。三叉路を右手に向かうと本殿ですが、左手に向かうと近鉄線車内からも見...
View more
See more datails
眼検査
17
2023
通院
posted by ヨウ
comment
-
午前中に目の検査に行ってきました。以前は1年に1回弱程度でしたけど、プラケニルの件で通院している大学病院にて検査して色々あってからというもの、現在は半年に1回に。面倒なので、同じく半年に1回の歯科検診と同じに出来ないものか…。結局今の所大丈夫という事で無事?終わりましたけど、いつも通り散瞳検査を行ったせいで帰宅時にとにかくまぶしくて昼食もそこそこにすぐ横に。正直持病の市内までの通院より、薬の副作用を調...
View more
See more datails
買い替え時かなぁ…
16
2023
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
昨日JRiverではなくHQ プレイヤーという少し高めのソフトで、フィルターとアップサンプリングを試していたのですが音が途切れて途切れて…。見るとCPU使用率が100%で張り付いた状態。DACではなくCPUのパワーを持ってしてソフト側で実現する代物なので、7,8年前の省エネCPUでは流石にきつかったのか768kから384kに落としたら途切れることなく聴くことが出来ましたが…やはりけっこういっぱいいっぱいみたいです。音はかなり良くなりま...
View more
See more datails
ファイナルバーライン その7 「マルチは先に何とか」
16
2023
シアトリズムシリーズ
posted by ヨウ
comment
-
発売から早2ヵ月。2ヵ月で約30時間という事は1日平均30分程度。暗転バグという起動できなくなる致命的なバグに遭遇して、一時期やる気を失ってしまいまして…。こんなの客にデバッガーをやらせているようなもの。約10日間も進捗等の知らせを一切出さないとか、仮にもプライムがやる事か?名乗るのもおこがましい。もうスクエニのソフトは発売日に購入したくない。話はそれましたけど、トータルプレイ時間の約1/3を使って、マルチバ...
View more
See more datails
サミット
15
2023
日記
posted by ヨウ
comment
-
またテロ行為。G7広島サミット大丈夫ですかね…。取り押さえ現場にカメラが殺到していったりスマホを向ける映像やらには呆れるしかない。...
View more
See more datails
眉唾ではないが…
14
2023
日記
posted by ヨウ
comment
-
花粉症に効く“健康茶”にステロイド、飲んだ人は病院へ健康食品って誇大な宣伝なイメージやら果ては詐欺まがいなものが多く、そちらの方面でのトラブルばかりですけど、逆にプラセボ効果ではなく実際に効くお茶のトラブルとは。ステロイド茶って…。...
View more
See more datails
桜の花アイス
13
2023
アイス
posted by ヨウ
comment
-
修理中の仁王門のほど近く、丁度写真を撮った場所の右側の隣位の店舗で桜の花アイスを注文。日本酒ととうふミルクも心惹かれましたけど、メニュー真後ろに桜の花アイスという旗が立っていたのでこちらを。よく見ると地ビールの後ろにとうふアイスと書かれた旗が立っていたっぽいですけど。淡い香りと柔らかな後味が残らないアイス。丁度展望台から下りてきたばかりだったので、尚の事美味しかったです。...
View more
See more datails
吉野を出て途中下車
12
2023
観光
posted by ヨウ
comment
-
ロープウェイを横目に下山し吉野駅前へ。ロープウェイの乗り場は人が列をなし、観光バスが次から次へと。放送では特急券が売り切れ等の流れていましたけど、13時30分頃とまだ時間があったので樫原神宮へ行ってみる事にしました。電車の待ち時間が約30分程あったので、駅前のお土産屋で適当に購入しつつ時間を潰して樫原神宮前へ。ここの駅の構内は人が結構混雑していたのですが、改札から出るのはほんの一握り。どうやら京都・奈良...
View more
See more datails
懐かしの
11
2023
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
-
昨晩あまり眠れず…というより朝までろくに眠れず仕方なくカロリーメイトやら牛乳を飲んで朝の薬を。少し眠れて昼になると冷蔵庫にこちらがありましたけど、これいつぶり位だろうか。体に良さそうだからという理由だそうですけど、何やらいつの間にか近場にディスカウントストアが出来たらしく午前中に行ったのだとか。まぁ健康とかではなく、ただ単に安売りだったのでしょう。それにしても近くに昨年ホームセンターが出来たり、い...
View more
See more datails
花矢倉展望台
10
2023
観光
posted by ヨウ
comment
-
吉水神社を出て向かうは花矢倉展望台。ずっと登りが続きますが、合間合間の景色が良く思ったよりは苦労する事無く登っていけました。上千本の裏手にトイレがあり寄って再出発。この辺りから蛇行しながら登っていく感じになります。見にくいでしょうけど、4枚目の中央下の方が指さしているのは恐らく金峯山寺本堂。花矢倉展望台の近く吉野上千本展望台では、休憩したりお昼にしたり写真を撮ったりと皆さん思い思いに過ごされている...
View more
See more datails
選挙ついでに散歩
09
2023
日記
posted by ヨウ
comment
-
大阪府知事選だったので朝7時過ぎに到着するよう家を出て、ついでに大回りで坂道を登ったり降ったりしながら散歩をしつつ帰宅しました。吉野に行った時に判っていた事ですが、朝でも防止に日傘とサングラスを装備しなければやってられないくらい眩しい季節になったと実感します(基本引きこもりなので…)。無論日焼けもベッタベタ。昨年から処方されているセルセプトは調べた所とあったので。元々持病そのものが日光暴露により症状...
View more
See more datails
金峯山寺本堂(蔵王堂)
08
2023
観光
posted by ヨウ
comment
-
堂々とした佇まいに圧倒されました。蔵王堂から見て裏にある仁王門は残念ながら修理中。駅から吉水神社に行く途中にありました。調べた所高さ34mとの事。ピンと来ないのでどれくらいの高さか調べたのですが、何故36mかというと間違って四方36mの方で調べてしまったからです。まぁ2mなので誤差の範囲内という事で。テンテコマイと名古屋城を見たのですが、テンテコマイはともかく名古屋城を見ると大きさに驚くしかありません。因み...
View more
See more datails
一目千本
07
2023
観光
posted by ヨウ
comment
-
朝8時過ぎに吉野駅到着後、まずここ吉水神社へ向かいました。一本道かつ進行方向左を注意しておけば、自ずと到着します。GoogleMapによれば徒歩33分となっていましたけど、坂道なので頑張って40分強かかり8時50分頃到着したのですが、一枚目にあるように開門が午前9時から。私のリサーチ不足が原因ですけど、慌てて登ってきて損しました。門をくぐりすぐ右手が一目千本。3,4枚目でわかりますけど、方角的に開門時は日が昇る方向に...
View more
See more datails
サボってはいけない
06
2023
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
-
昨日はあまり感じなかった関節痛が昨晩から酷くなってなかなか眠れず、本日も足首と股関節を中心に痛みが。膠原病だから関節痛は切っても切れない仲ですけど、SLEなので股関節は怖いです。筋肉痛も続いていますし、今年に入ってからウォーキングをサボり気味だったので、その辺りも影響しているのかもしれません。疲れると熱っぽいのはいつもの事ではありますが…。とりあえず痛みが引いたらきちんと再開しようと思います。...
View more
See more datails
ガッタガタ
05
2023
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
-
歩数的には昨年11月の伊勢&鳥羽へ行った時より少ないのですが、やはり吉野はアップダウンがきつく痛みが比ではありません。朝は少し微熱がありましたけど、すぐに治まって何より。上千本の花矢倉展望台という所まで行ったのですが、調べてみると駅からの標高差約360m。行きはともかく(しんどいですけど)、帰りは人と車に神経を使いながらなので余計に負担がかかったのかも。サボり気味とはいえ、なるべく散歩で坂道を選んでいる...
View more
See more datails
人車人車人車…ワンちゃん
04
2023
観光
posted by ヨウ
comment
-
日光対策を万全にして早朝に出発し、奈良県の吉野に行ってきました。大阪阿部野橋駅から吉野駅に向かう始発に乗車したのですが、駅に着く頃には車内は結構混雑している状態。結果としてはちょっと遅かった印象。先週末が見頃だったかと。とにかく一目千本を目指し、次に上千本の展望台を目指して登り混雑する前に下山…と思いきや観光バスが次から次へと。それからバスは大きな道から乗り入れて、観光客はそこから徒歩だったみたい...
View more
See more datails
デイリーヤマザキ 「明太ポテトのから揚げサンド(北海道産明太ポテト)」
03
2023
食べ物
posted by ヨウ
comment
-
QUOカードがたまっていたので、久しぶりにデイリーヤマザキで惣菜パンを購入。美味しかったですけど明太子の味がもう少し出ていれば…。(北海道産明太ポテト)と強調するなら尚更そう思いました。公式の画像は溢れんばかりの明太ポテト(よくある事w)。...
View more
See more datails
早朝花見_桜と参拝と (2023)
02
2023
花
posted by ヨウ
comment
-
日の出前の暗がりの中に家を出て、桜の見物と参拝をしてきました。ここの場所は日の出側が小高く森?が生い茂っている為辺りは明るいのに中々桜に日が当たりませんでしたが、反対側の山が照りはじめ待つ事約35分、ようやく日が当たり始めました。やはり日が当たると桜は映えます。神社の裏手になりますけど、提灯と屋台が。今まで見たことはありませんでしたけど、花見の規制が解除された事で昼や晩はシートを敷いて花見でもしてい...
View more
See more datails