SNLES
ARCHIVE PAGE:
2021年12月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
2021年を振り返って
31
2021
日記
posted by ヨウ
comment
0
・何だかんだで結局コロナコロナの1年だった(慣れてきて怖い)・スピーカーもアンプも色々売っぱらった(重量的に掃除で体力的の限界)・血圧やら肝臓で何かと言われ更に主治医交代あっという間に1年が過ぎ去ってしまいましたが、印象に残ったのは主にこの3つですかね。来年はどんな年になるものやら。本日は自室にはANAから送られてくるカレンダーを先程飾る事しかできませんでした。まぁカレンダーなんて、デスクトップの右下を...
View more
See more datails
手袋
30
2021
お気に入り
posted by ヨウ
comment
0
くたびれた手袋。15年位使用していたお気に入りだったのですが…昔、父に洗濯機で洗われそのまま天日干しされた成れの果て。洗って革に水分含んだ状態で干されて変形するわゴワゴワになるわで、使用に耐えられなくなりました。仕方なく家で発見した手袋を使っていたのですが、薄くて冷えやすいですし古かったのか安物だったためか縫って貰ったりして使っている状態。しもやけが酷くなってきて、年末年始に市内まで通院しなければな...
View more
See more datails
アンテノール 「苺と生チョコのトルテ」
29
2021
ケーキ
posted by ヨウ
comment
0
クリスマスに「月化粧生サブレ」を食べた時にまぁぶっちゃけ地元でケーキを購入する位なら、28日の検査日の帰りに市内のデパ地下で購入した方がいいかと。日付に拘る位なら、味に拘った方がいいですし。などと書きましたけど、パッと決めはしたものの、クリスマスケーキは苺(※私的イメージ)。更に苺=赤、クリーム=白 要するに紅白。年末年始も祝って購入しています。年始に再診があるくせに、その時もう一回買わないオメーがケ...
View more
See more datails
検査(2021/12)
28
2021
通院
posted by ヨウ
comment
0
も~い~くつ寝るとお正月~そういう年末ギリギリの時期に検査の為に病院へ行ってきました。まぁお前なんぞいつも正月みたいなもんだろ?などと言われると、ぐうの音も出ませんけど。本日は膠原病内科と違い肝胆膵内科の方ですが、検査は肝臓のエコーと血液検査のみ。ただそのエコーが厄介で午後2時30分からだったので、朝食をサラッとしかとれませんでしたが、いつもの如く結局空腹感に全く襲われる事も無く病院を後にすることに...
View more
See more datails
サントリー 「のんある気分」 (おかしくないですかね?)
27
2021
飲料水
posted by ヨウ
comment
0
明日検査なので、これらともお別れ…しない方がいいんでしょうね。こちらにシフトしていきつつ減らしていくのが一番でしょう。まぁいつも飲んでいるわけでも無く、先だってのクリスマスやら何かしらの理由をつけて飲むのが多いので、普通にγ-gtpは低いですし適量OKだとは思いますけど。全部カロリーゼロかと思いきや、含有量が0(ゼロ)の場合もありますが、栄養表示基準に基づき、100ml(g)当たりのエネルギーが5kcal未満の場合は「カ...
View more
See more datails
ミニストップ 「のむソフトクリーム ベルギーチョコ」
26
2021
飲料水
posted by ヨウ
comment
0
昨晩から一段と冷え込んできましたね。で、何故こんなもの飲んでいるんだ?ホットを飲めよ!と言われそうですけど、夜中にとにかく目が覚めていつの間にかエアコン全開、電気毛布全力にしていたみたいでして(あやふやなのは睡眠薬を追加で飲んだので…)今度は4時前に流石の私も今度は暑くて目が覚めてしましました。喉がカラカラでしんどく、何か飲もうと冷蔵庫を漁ったらこの甘そうなのを発見。朝もあまり食べる気しないだろうし...
View more
See more datails
青木松風庵 「月化粧生サブレ」
25
2021
スイーツ(洋)
posted by ヨウ
comment
0
クリスマスと言えばケーキですが、あえてこちらを。クリスマスなんて関係ないですし(本当は縁がないだけですけど…言ってて悲しい)、まぁぶっちゃけ地元でケーキを購入する位なら、28日の検査日の帰りに市内のデパ地下で購入した方がいいかと。日付に拘る位なら、味に拘った方がいいですし。一枚約100kcal。見た目そのまま、まんまるお月様です。手で割ろうとしたらグニャァと。生サブレと書いてあるだけあって、カントリーマアム...
View more
See more datails
FFピクセルリマスターシリーズ その6「序盤でキャラ比較 Lv50 (Ⅳ)」
25
2021
FFシリーズ
posted by ヨウ
comment
0
未だ序盤イベントのファブール城防衛戦前でウロウロとレベル上げにいそしんでいます。もうファブール城前の砂漠はモンスターの血で変色しているレベルではないかと。ⅠとかⅢで解っていましたけど、レベルに対する要求EXPがかなり少なくなっているためか、バンバン上がるのでいっそLvをちょっと上げてLv50で比較しようとか馬鹿な事も思いまして。現在Lv55位(キャラでかなりばらつきが出ていますけど)で60まで行うつもり。今もとき...
View more
See more datails
ノンアル
24
2021
飲料水
posted by ヨウ
comment
0
カテゴリは一瞬アルコールを選択してしまいましたけど、飲料水ですよねぇ。それはさておき、何かと理由をつけて飲んでいるのですが…今年は28日に肝機能の検査があるので、全然関係ないクリスマスをだしに飲むことも出来ず、ノンアルコールで過ごすことになります。まぁクリスマスなんか関係なく、最近ノンアル飲料を色々試しているのですが…やはり物足りないですね。とりあえず何種類か飲んでいるんですけど、とりあえず3種類ほど...
View more
See more datails
転んで杖も握れず
23
2021
私的法則
posted by ヨウ
comment
0
今朝目が覚めたら右手に違和感が。違和感で目が覚めたの方が正しいかもしれません。痛い様な痒い様な鈍い感触の様な…気分の良いものではないので小さくしましたけど、指に小さいしもやけがぼつぼつと。一番発生した右手人差し指ですけど、中指・薬指・小指とポツポツと小さいしもやけが大発生して指がパンパンに。こんなに一気に発生したのは、本当に久しぶりの様な気がします。週間天気予報を見ると日・月が特に冷え込むみたいで...
View more
See more datails
湯たんぽ USB充電式 無水タイプ
22
2021
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
0
少し前に購入した841(ヤヨイ)「ハンドウォーマー MAX」ではやはりあまり温まらなかったので、追加でこちらの湯たんぽ?を購入しました。湯たんぽに無水って…湯たんぽでもなんでもない。USB充電式とありますが、USBで給電して手を突っ込むタイプの物。このポケットの中にモバイルバッテリーを突っ込んでの利用を想定した物のようですが…発火・発熱などのトラブルも起こりえるモバイルバッテリーをわざわざ温める器具の中に収納する...
View more
See more datails
-50%に-30%(皮算用)
21
2021
日記
posted by ヨウ
comment
0
週間天気予報を見ていると、本日が一番暖かそうだったので株主優待を利用する為にヤマダ電機まで自転車でえっちらほっちら。優待の改悪により5000円分まで…。親名義も利用しているので(オイ!)優待は倍になっているんですけど、今ダダ下がりですし買い増しするべきだろうか。それはさておき、実店舗での小金額の買い物は大抵高くつくので、今回はこちらのニンテンドープリペイドカードを2,500円で購入。これならネットだろうと同...
View more
See more datails
841(ヤヨイ)「ハンドウォーマー MAX」
20
2021
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
0
暖房をかけていても手が冷えて困るので、こちらの指なし手袋を購入してみました。指先をカバーする長さが S < M < L < MAX < MAX2 の順で選べましたけど、MAX2の参考画像を見ると明らかに長そうで何だか半分爪が隠れている位。なるべくキーボードやらマウス操作の邪魔にならない様に指なし手袋を選んでいるのに、これでは本末転倒。いっその事普通の手袋の方がましでは?と思いました。そもそも私自身手が小さいというか、指が短い...
View more
See more datails
菊 (2021)
19
2021
花
posted by ヨウ
comment
0
もう時季外れですが…。1週間前に撮りましたけど既に大部分が摘まれていました。夏の長雨の影響かあまり咲かなかったとの事。理由が変わるだけで、毎年咲かないと言っていますね(笑)。...
View more
See more datails
EMIAL 「ティーゼリーアンド 紅茶ゼリー クリームソース」
18
2021
ゼリー
posted by ヨウ
comment
0
本日はとても冷え込んでいますが、賞味期限が近づいているのでこちらの紅茶ゼリーを食べる事に。まぁ私の部屋は暖房効きまくりですし、部屋にこもっているのであまり変わらないのですけど…。前に同メーカーの似たような製品を食べましたけど、昔より小さくなっていますね。たっぷりなミルクソースの中にゼリーがゴロゴロと。味は何となく想像出来ていたのですが、やはり紅茶ゼリーの風味はあっさりしすぎというか淡白でクリームソ...
View more
See more datails
予想通り
17
2021
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
タイトルからのカビキラー。パッと探した所、地元の12月の気温一覧は無かったですけど市内の気温は今の所12日が一番暖かかったみたいです。12日と言えば暖かいからと参拝した日。日が出ていて疲れて嫌だったんですけど、この位暖かい日は年末までもう無いと思ったので仕方なく風呂掃除を。カビキラー残り半分だけでは到底足りず、更に1本まるごと。どれだけ汚れていたんだよ。その位やって当然でしょうし、夏場ならしますけど冬場...
View more
See more datails
松源 「スパイシーチキンドッグ」
16
2021
食べ物
posted by ヨウ
comment
0
昨日の昼食。記帳しに行った松源というスーパーで購入しました。税込170円。曇りという話だったのに、途中で晴れてきて気持ち悪くなってきたんですよ。松源ですけど、和歌山・大阪で展開するローカルな地方のスーパー。店内で流れる歌なのですが…聴いていると耐性が付いた(中毒)とはいえ頭がおかしくなりそう。この歌で購買力が上がると思ったんですかね…。タルタルソースが少ないし、安っぽそうと思ったのですが、食べてみると...
View more
See more datails
通帳記帳
15
2021
日記
posted by ヨウ
comment
0
ようやく配当が出揃ったので1年に1回行っている通帳記帳してきました。ある証券の配当が遅くて(いつもですが)…TOBに精を出して遅れているのかと勘繰りたくなりましたよ。本日は暖かくて良かったですけど。その記帳なのですが、近くのATMが無くなってしまい泣く泣くかなり遠いスーパーの中のATMまで行く羽目に。折角なので、ついでに帰りにスーパーで昼食用のパンやら飲料水を購入。生命保険2社とかと同じ口座なので、昨年度と比...
View more
See more datails
歯科検診(2021年12月 前歯が…)
14
2021
通院
posted by ヨウ
comment
0
本日、歯科検診に行ってきました。入院前に何徹かする日が多々ありチョコレートで過ごしたりした日もあったせいか、歯がボロボロになっていて退院後1年位?歯医者に通う事になったり、抜歯はステロイドのせいで市内の歯科大学病院まで通ったりと散々な目にあってからというもの、ずっと健診を続けています。お陰様でその後虫歯で歯医者にお世話になる事はなくなりましたけど、懲りる前に定期検診を続けていればと後悔ばかり(時間...
View more
See more datails
便利でしょうかね?
13
2021
日記
posted by ヨウ
comment
0
この様な記事があったんですけど、PCでゲームならSteamでいいのでは?スマホゲーをわざわざPCでプレイする意味って…。ゲームだけなんですかね?アプリ…はやはりPCを触っている時にわざわざスマホアプリで作業って意味はあまりありませんか。まぁゲームだけとしても、充電を忘れがちな私には有難いような気もしますけど。それにしても画面が3つ見えますけど、マルチで動作するのでしょうか。ただ4,5分に一回しか触らないとか放置系...
View more
See more datails
散歩中の一枚(グラデーション)
12
2021
散歩中の一枚
posted by ヨウ
comment
0
わかりずらいですけど青~黄~赤色の紅葉。左に若干の青と中央を占める黄色、先端の赤。こちらの方がわかりやすいですね。今朝、曇りかつ暖かいとの事でしたので参拝に出かけたのですが、いざ日が昇ってみれば青空だらけ。しかし、時季外れだと思っていた紅葉が見れたので良かったです。...
View more
See more datails
人の振り見て何とやら
11
2021
日記
posted by ヨウ
comment
0
このようなメールが。なになに?件名は一歩進んだ迷惑メール対策を体験しませんか? [Yahoo!メール]…Yahooの広告メールが最早迷惑メールだという自覚は無いみたいですね。配信停止の設定にしてもいつの間にかまた届くようになるので、諦めてメッセージフィルタの方でゴミ箱直行にしていますけどどうにかなりませんかね?スマホの方はauの広告をどうにかしたいんですけど。しかも私の場合1日1回画面を開くことすらあまり無いので...
View more
See more datails
ポカポカ
10
2021
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
今朝起床したら、いつの間にか8時。しかも自発的な起床ではなく起こされました。どうやらいつも早いのに遅かったから見に来たのだとか。ここ数日掃除くらいしか体を動かした覚えはないのに、節々の痛みと倦怠感が。もうおとなしく暗い自室の中、電気毛布で暖を取りつつずっと横になって過ごす事に。夕食時、本日は暖かかったとか両親が話していましたけど、私の場合別の意味で布団の中でポカポカとまた無駄な1日を…いつもより随分...
View more
See more datails
オハヨー 「クリームとろ~り ジャージー牛乳プリン カフェラテ」
09
2021
プリン
posted by ヨウ
comment
0
おおー、牛乳プリン市場シェアNo.1ですか。って前に、食べた「クリームとろ~り ジャージー牛乳プリン」の亜種ですね。というかプリン市場全体における牛乳プリンのシェアはいかほどなものかがわからないのですが。129kcal。ヘルシー気味ですね。クリームとろ~りとあってプリン本体の上に並々とクリームがのせられています。まぁこの辺りは「クリームとろ~り ジャージー牛乳プリン」と一緒ですね。うーん、これは人を選びそうな...
View more
See more datails
ギシャール・ド・ペルー ボージョレ&マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー ギフトボックス
08
2021
アルコール
posted by ヨウ
comment
0
年末年始かクリスマス近辺に飲もうと思っていたのですが、解禁は18日と購入したのは11月29日の再診前になります。その再診で肝胆膵内科から28日に検査を入れられたので、クリスマスに飲むのは流石にまずい。では年末年始と思っていたら、アルコールがあまり飲めない父が日本酒を1本貰って来てくれたので、年末年始はやはりワインじゃなく日本酒だよなぁ…と。検査は昨日の時点で三週間後。なるべく控えるように言われましたけど、ま...
View more
See more datails
結局、個人の好み
07
2021
私的法則
posted by ヨウ
comment
0
「優れたヘッドホンやイヤホンの選び方」を音響学の専門家が解説こんなニュースがあったので読んだのですが、理屈がダラダラ続いた後の締めくくりはいいヘッドホンは「ヘッドホンデザインの科学」「コンテンツの芸術性」「人間の経験」という要素が関係してくるため、スー氏は、「好きな曲とペアになるヘッドホンを見つけること」をアドバイスしました。結局、個人の好みかい!結果的に自分が好きなものを一番使う事になりますから...
View more
See more datails
HD-LX6.0U3D取り出し
06
2021
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
0
前にHD-AD8U3という外付けHDDから中身を取り出したのですが、あちらは手軽だったのに対し今回のHD-LX6.0U3Dという型番ちょっと面倒でした。まぁYoutubeに開け方がありましたので特に問題ありませんでしたけど、力が無かったりすぐつったりするのでちょっと苦戦。爪で引っかけているような構造なので、もう取り出すというよりこじ開ける感じでした。とりあえず底面と背面はドライバーを突っ込めば爪が押されて外れるのですが(底面...
View more
See more datails
森永乳業 「メモリービフィズス 記憶対策 ヨーグルト ドリンクタイプ」
05
2021
ヨーグルト
posted by ヨウ
comment
0
昨晩終了30分くらい前に近所のホームセンターへ必要になったネジを購入しに、散歩がてら行ってきたのですが無駄?なものと近くのスーパーでこの森永乳業 「メモリービフィズス 記憶対策 ヨーグルト ドリンクタイプ」を購入。貼られているようによくヨーグルト飲料が値引きされているので、最近は「トリプルヨーグルトドリンクタイプ」(血圧・血糖値・中性脂肪)のを購入します。今回の検査結果では中性脂肪が下限値以下だったよう...
View more
See more datails
FUGEST「スライダー」
04
2021
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
0
サイドテーブルすっきり化第二弾。って、デスクにPCとオーディオ類以外の物を置きたくないからサイドテーブルみたいなものを見つけて置いたのに意味ないのでは…とも自分でも思うのですが、それはそれというやつです。残りはペン立てに残ったあまり使わない類のものと青い小箱の中身。この青い小箱、小学生の時に自治会主催の朝の夏休みラジオ体操で皆勤賞だったかで貰ったものなので愛着はあるのですけど。先のヘッドホンホルダー...
View more
See more datails
エレコム 「ヘッドホンホルダー ドリンクホルダー付」 (コンセプト…)
03
2021
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
0
ヘッドホンアンプを購入してラズパイ・オーディオ問題も解決しオーディオ機器の移行は無事終了。その際部屋の配置換えをしましたが、SA-Z1がでかくデスクにPCとオーディオ関係以外は置きたくなかったので(変なこだわり)、小さい机を見つけたら丁度同じ高さだったのでサイドテーブルみたいに置きました。その上に血圧測定器やら色々置いたのですが…まぁ血圧測定器は仕方ありませんけどゴチャゴチャして鬱陶しいことこの上ありませ...
View more
See more datails