SNLES
ARCHIVE PAGE:
2020年12月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
2020年を振り返って
31
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
今年は世間的に終始コロナの1年でしたが、私的に何をしていたのかもよく思い出せず気が付けば過ぎ去っていた1年でした。いえ、感染症に弱いからとか何かと言い訳をつけて逃げていただけですか。昨年の今頃、来年の今頃余裕があればなんて書いていましたが1年間逃げ続けた結果、何と言いましょうか余裕も焦りも何も感じなくなってきて徐々に空っぽになってきているような…。いや、年明けに酒を用意している時点で余裕があるみたいで...
View more
See more datails
青木松風庵 「おしゃれ」
30
2020
スイーツ(和)
posted by ヨウ
comment
0
年末は妹のお供え物にちょっとだけ良いものをと思い買い物の途中、青木松風庵に立ち寄りました。日持ちの良いものを選びつつ自分用にいちご大福を購入。お供え物もいずれ私が平らげる事になるとは思いますけど。買い物で疲れていたので帰宅後早速いただくことに。残念ながら苺がちょっと硬くて酸っぱめ…。その苺の周りの白い餡も甘さ控えめ。もっと苺が甘ければバランスが取れて、より美味しかったのでしょうけど。苺の当たり外れ...
View more
See more datails
高架橋
29
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
家に車が無いので本日は買い物の荷物持ちに自転車でちょっと遠いスーパーへ行く事になりました。何でも花が近所のイオンだと花が高いとかでそちらも購入したのですが、荷物になるので最短ルートは止めて遠回りでも広い歩道があるルートに変更。高架橋に沿ってひたすら真っ直ぐ。このルートも本当に久しぶり。車は多かったですが、徒歩や自転車は全く見かけません。途中で高架橋をくぐって反対側へ。左側が関西空港線、右側が関西空...
View more
See more datails
WhiteLeaf 「硬質吸音ボード」
28
2020
機器・その他
posted by ヨウ
comment
0
昨日小学生のような工作をしていたと書いたのですが、このボードで四苦八苦していました。前にリフォームした際、水や衝撃に強い養生ボードを貰っていたのでこれを再利用。ハサミでカットして、木材をポンポン置いて接着。ここまでが昨日の作業。1日置いたのですが、ボンドがまだ白っぽい。表面は乾いていたんですけどね。先程のボードを取り付けてようやく2枚完成。今までSPの後ろは布を垂らしていたのですが、今回安価で適当に作...
View more
See more datails
Microsoft Flight Simulator その16 「うまくいかない」
27
2020
観光気分(VR・MSFS)
posted by ヨウ
comment
0
Microsoft Flight Simulator のアップデートによりVRモードが実装された模様。それにしてもアップデートに時間が…朝から窓ふきやら小学生のような工作をしていたので、その間にすればよかったですよ。ようやく終わり早速HMDかぶってプレイしようとしたのですが、変えたとたん表示がおかしくなったってしまったのでとりあえず終了したらタスクバーが左に移動した?そしてタスクバー右端から更に右側の表示領域にマウスカーソルが行...
View more
See more datails
あっという間
26
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
本日は風もあまりなく暖かかったので1ヵ月ぶりに神社へお参り。毎月貼り紙があって、何となく眺めに行っています。今回は高田敏子(みずのこころ)でした。教育勅語・貞明皇后・渋沢栄一・皇后雅子さまの順…だったかと。何となく眺めに行っているだけなので順番もけっこうあやふやになってきています。茅の輪くぐり(冬越祓)。いい事?でしょうけど、ほとんど人はいませんでした。門松がくたびれている。正月前に交換するのでしょ...
View more
See more datails
シャトー・ド・ラ・リゴディエル ボージョレ・ヌーヴォー
25
2020
アルコール
posted by ヨウ
comment
0
今更ですけどボージョレ・ヌーヴォー解禁。期せずして去年と同じ日に解禁していました。私の場合、忘れていてこういう日に何かないかと思い出すのですが…。昨年3本購入して全部開け一杯ずつ飲んだみたいですけど、今年は2本購入して一本ずつ。シャトー・ド・ラ・リゴディエル ボージョレ・ヌーヴォーを相変わらず愛用のマグカップで!ワイングラスとか買っても味がわかると思えないし、そもそも薄くて割りそうですし。うーん、いつも通...
View more
See more datails
玄関に置かれていた
24
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
AMAZONで大掃除中にある事をしようと思って注文したのですが、玄関に縦でポン置きされていました。デリバリープロバイダの時点で嫌な予感しかしてなかったのですが、前は態度は悪いけど鳴らしてきたはず。今までこんな事無かったのに調べてみたら、どうやら今年3月・4月辺りからデフォルトが置き配の玄関になったらしいです。10月下旬の時は普通に届けられたので、最近対象地域になったのだろうか。玄関先かつ商品もビニールに覆わ...
View more
See more datails
景品
23
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
郵貯の一口が満期になったので継続するため、散歩がてらいつもの支店ではなく隣町の本局まで歩いていきました。本局なので人を避ける為に11時40分狙いで行ったのですが、信号に引っ掛かったりと遅れて50分頃到着。人は少なく待ち人数は丁度0だったので、番号札をとったらすぐに呼び出しを受けてすぐに手続きは終了。2ヵ月位前?いつもの支店で継続した時はティッシュ箱とウェットティッシュ1つにポケットティッシュ2つだったのです...
View more
See more datails
先生不在
22
2020
通院
posted by ヨウ
comment
0
先生といっても持病の方ではなく、歯医者の方。予約を入れていて本日定期健診に行ったのですが、受付で開口一番「先生が不在で領収書が出せませんが、大丈夫ですか?」とか何とか。待合室に誰もいなかったのはそのせい?急用でも入ったのだろうか。でも私はいつもクリーニングだけして、最後に2分程先生が診ていつも大丈夫で終わりなのでそのまま受ける事に。しかしながら、急用だったら連絡位するのが筋じゃない?クリーニングを...
View more
See more datails
冬至(2020)
21
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
最近寒さに負けて水を汲みに行くだけの軽めの散歩ばかりだったので、少し遠くまで散歩をすることにしました。日焼け止めはベタベタに塗りましたけど。それにしても、サングラスが曇って困るのなんの。ただあても無くブラブラと歩き、とある公園の池の周りを一周していると…ん?ぐるりと池の周りをまわっていると、何処からともなスイーと。オオバンさんじゃないですか。少し前までカモと間違えていたので名前を覚えていたんですよ...
View more
See more datails
ウラッハ/モーツァルト&ブラームス:クラリネット五重奏曲
20
2020
管弦楽曲
posted by ヨウ
comment
0
モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調 K.581ブラームス:クラリネット五重奏変ロ短調 Op.115録音:1951,1952年クラリネット:レオポルト・ウラッハ演奏:ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団ESSW-90232昨晩メールチェックを忘れて本日発送しましたなんてメールに気が付いたのですが、既に届いていました(ネコポス)。3週間前に予約していたのにてっきり忘れているとは…メリハリのない体たらくな生活をしているせいでしょうか...
View more
See more datails
今更ですけど…
19
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
うーん、しつこいようですけどauに乗り換えて大失敗。ドコモ、月額1650円で通話5分定額とデータ1GBの「はじめてスマホプラン」プラン的に2年後1000円位安いですし、FOMAからの契約変更や他社3G回線からのお乗りかえの方が対象のおトクなプラン。毎月のデータ量1GBまで、月額1,480円(税抜)でご利用いただけます。1GB超過後の通信速度は、送受信最大128kbpsとなります。何より「1GB超過後の通信速度は、送受信最大128kbpsとなりま...
View more
See more datails
オムロン 「血圧計 HEM-1021」
18
2020
購入(家電関連)
posted by ヨウ
comment
0
14日月曜日の再診にて血圧が妙に高かったので血圧管理手帳を渡されてしまい、家の血圧計を使ってみたのですが一瞬液晶画面がついたと思ったら、その後うんともすんとも…。もう古いですしこれを機に血圧計を購入しました。色々調べたのですが、手首式は何となく精度に信憑性が欠けるような気がする。上腕にカフを巻き付けるタイプはどれくらい巻き付けるかわからないので、巻き付ける強さによって精度にばらつきが出そう。勝手に締...
View more
See more datails
シアトリズムFFCC その15 「リズポ700000pt到達」
18
2020
シアトリズムシリーズ
posted by ヨウ
comment
0
実は10月早々ある出来事があって、モチベーションが一時期物凄く下がったり、左手が痺れ2週間程続きプレイ出来なかったりなんて事もあったりと一時期かなり遠のいていました。でもリズポMAXまで頑張ると約束したので…約束は守るが一応モットーなので途中からまた頑張り始めていました。リズポ600000pt到達時に「冬か晩秋に到達するはず」と書きましたが、なんとか挽回して昨日700000pt突破。何とか年内に到達しました。前回600000p...
View more
See more datails
Microsoft Flight Simulator その15 「プラハ」
17
2020
観光気分(VR・MSFS)
posted by ヨウ
comment
0
心に刻む風景でドヴォルザークを放送している影響でプラハをフライト。ただシーナリーを拝借しているサイトでプラハが無かったので一抹の不安が…。プラハだけにモーツァルトの38番を流すことに。ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港(長い…)からとりあえず国民劇場を目指します。時差でプラハは丁度日の出の時刻みたいです。Live Weather にしていたのですが、生憎と現地は曇天模様。視界が悪いのでとりあえず晴れに変更しまし...
View more
See more datails
桐灰化学 「足の冷えない不思議なくつ下」
16
2020
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
-
昨日から一気に寒くなってきたので、本日前にドラッグストアで割引クーポンで購入しておいた靴下を履いてみました。結果・・・屋外では全く効果が無く屋内なら補助付きで少し効果あり。よく読めば解る事だったのですが、冷気をカットして足の熱を閉じ込める「足冷え専用保温くつ下」です。魔法瓶のように~と書かれている通り内部の熱、つまるところ自分の体温が鍵となるので私のレイノーの様に極端な冷え性には効果が期待できない...
View more
See more datails
ユーハイム 「フロッケンザーネトルテ」
15
2020
ケーキ
posted by ヨウ
comment
0
病院の帰りにデパ地下でケーキを購入したのですが、今回はユーハイム。先週カンブリア宮殿を見たので影響をもろに受けてしまいました。ユーハイム大丸札幌店によるとflocken 雪のかけらsahne クリームtorte ケーキとの事。この折り重なる断面と側面のアーモンドを見て即決。因みに自分の分だけカスタードプリンを購入するという非道ぶり。美味しかったのだから仕方が無い(開き直り)。シュー生地にジャムの酸味と書かれていまし...
View more
See more datails
再診(2020/12)とコロナ
14
2020
通院
posted by ヨウ
comment
-
再診でしたけど前回の再診に続き今回もどちらと言えばコロナのお話が多く、主治医も会うたびに装備が物々しくなってきています。今回は何故か今までになく血圧が高かったので血圧管理手帳を渡されて2週間程測るように言われたのですが(ついでに体温も)、我が家の血圧計って正確なんだろうか?あと下限値1500のリンパ球が300台と久しぶりの低値…。コロナって発症するとリンパ球が減少するらしいので、発症するとどうなるのやら。...
View more
See more datails
Google Earth VR 「心に刻む風景 その2(ドヴォルザーク ~チェコ~)」
13
2020
観光気分(VR・MSFS)
posted by ヨウ
comment
0
第1話を見逃すという痛恨のミス…。自分が悪いのですが、出だしでつまずき何だか気分が悪いです。テレビで弦楽セレナードが流れたので、流しつつゴーグル着用。最近フライトシュミレーターで見物していましたがMSFSより移動ははるかに楽です。何より建物内を360度見渡せるので見学にはもってこい。ですが、ここはどこです?何やらえらく豪勢な部屋に飛び込んでしまいましたけど。出たり入ったり微調整を繰り返しようやくホールへ到...
View more
See more datails
しもやけ(2020年12月)
12
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
来週から冷え込むそうなので、来週からしもやけに悩まされるかな?などと考えていたのですが、何故だかここ2,3日で一気に増えてきた感じがします。家にいる時間が多くなったので昔みたいに11月初旬とかから悩まされることは無くなりましたけど、最近そこまで寒いとは思わなかったんですけど、体の方が正直なんでしょう。一応ユベラって薬を処方されているんですけど、あまり効いているように思えないんですよね。それとも、効いて...
View more
See more datails
明治 「アポロビッグ」
11
2020
菓子類
posted by ヨウ
comment
0
実は2ヵ月位前に購入していたのですが、菓子箱に入れたまま失念していました。それが先日のはやぶさ2のニュースで思い出す事になるとは。2020 Limited Designと書かれているだけあってオリンピックverという事でしょうか。普通のアポロが8kcal弱らしいので、単純に体積は4倍程。大きいとは思いましたけど…普通サイズのとは違いますけど、前に食べた「大人のチョイス アポロ my style」の画像と比べたら一目瞭然。因みに当然ですけ...
View more
See more datails
ほぼ同じ
10
2020
日記
posted by ヨウ
comment
-
結構前から株主優待の定期預金をしていますけど、内容は毎年定期1年もの+0.1%で500万まで。マイナス金利が長引いているとはいえ、確認したら現在定期が0.002%になっていました。という事は0.102%…。0.102≒0.1じゃないですか!今現在利息はほとんど株主優待での追加分なのか。ネットバンキングですけどこんなに低くなかったはずですが…。私はゴールドステージ(0.05)ですけどイオンのプラチナステージ(0.1)だったら普通預金と...
View more
See more datails
待てばよかった
09
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
今年7月11日にスマホデビューしましたけど、失敗した気分です。docomoからauに乗り換えましたけど、先日のdocomo・本日のauと新プランが発表されました。よく解っていない私でもdocomoの発表の後にあの内容では乗り換えるのではなかったと思わざるを得ません。折角結構な値段を出して端末を購入したので当面そのままの予定ですけど、やはり半年ほど待っていれば…と思わざるを得ません。とは言え、私の場合恐らく20回も充電したこと...
View more
See more datails
Microsoft Flight Simulator その14 「クエンカ」
08
2020
観光気分(VR・MSFS)
posted by ヨウ
comment
0
「要塞都市クエンカ 〜宙に浮く家々!スペイン空中都市」を見て早速起動。どうやら北のソトスという場所からフライトすれば一番近い模様。(Google による翻訳)ソトスの飛行場は、クエンカの記念碑的な街の近くにあります。※GoogleMapより。印象的だった橋のおかげですぐに分かりました。分かりにくいですけど夕方と夜。右上は今でも住んでいるとか言ってた10階以上の建物でしょうけど、真ん中辺りにあるのがテレビで言ってた張り...
View more
See more datails
検査(2020/12)
07
2020
通院
posted by ヨウ
comment
0
今年最後の検査を受けに市内へ。朝の電車内、大声で騒ぐってどうよ?と思いつつ仕方なく音楽のボリュームを上げ病院に到着すると自動消毒液スタンドがお出迎えをするように両サイドに配置されていました。とっとと採血に行くと、開始時間15分前なのに誰もいない?いつもなら60人位はいるはずなのにと考えつつ診察券を出したら42番目。検査を受ける人が少ない上にどうやら開始時間を前倒ししてくれたみたいです。計算受付も9時から...
View more
See more datails
Chain Cube
06
2020
ゲーム日記(モバイル)
posted by ヨウ
comment
0
昨日熱が出ましたが、予想通りというかいつも通りというべきか今朝は平熱。ですが明日の検査に備えて布団に座椅子を突っ込んで暖房をかけて過ごすことしました。何となく「Chain Cube」なるアプリを入れてプレイした所…かなり時間が経過して気が付けば昼時に。動画の通り2の倍数の数字をぶつけていくだけの単純なゲームでしたけど、ゲームオーバーにならないので(恐らく赤の破線までブロックが詰まったら終了でしょうけど)黙々と...
View more
See more datails
困った
05
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
朝から調子が悪く測ってみたら38度台だったので寝ていました。晩になり落ち着いてきましたけど、まだ若干の微熱が。持病柄発熱はよくある症状なのですが、毎日コロナコロナと騒がれると気分の良いものではありません。恐らくいつも通り明日の朝には平熱に戻っているとは思いますが、もし明後日とかその翌週に発熱すると検査や再診が受けられないわけでして。というか私みたいに、いつもの事って考えるのが一番まずいのか。市内の病...
View more
See more datails
レイノー
04
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
晩の散歩の後、足首から先の感覚が無いので念入りに足先から順にかけ湯をして(自分ではしたつもり)風呂に入ったもののしばらくして足がじ~~~~んと。色はしろっぽかったものの赤紫とかそんな酷くはなかったはずですが。昨日は帰宅後自室でエアコンを入れて約1時間後に入ったのに、本日の方が寒かったので直ぐに入ったのがいけなかったみたいです。何故か私の場合両足が一番酷く次いで右手それから左手が一番ましといった感じ...
View more
See more datails
だぶついているみたい
03
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
また?少し前まで倍率100倍超だったはずですが、2箱OKとかその場合送料無料とか…もう完全に過剰生産状態なのでしょうか?ご購入期間を過ぎた場合、ご購入いただけなくなりますので、ご注意ください。との事ですので、もうメールが来ても購入する人が減っているとしか。既に色々な場所で様々なマスクが購入出来ますし。少し前にImpress Watchでシャープ「マスク定期便」開始。毎月30枚自宅へお届けという記事を見た時からもう余って...
View more
See more datails