SNLES
ARCHIVE PAGE:
2020年06月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
風雨の中、卵と荷物持ち・・・
30
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
本日太平洋側は雨と風がきつかったので、散歩は当然おやすみ。しかしながら生憎と本日はイオン火曜市+30日感謝デー。近いとはいえ、土砂降りの中(というか風がきつくこちらに辟易したのですが)母が買い物に行くからついてきてと言われて仕方なく付き添い。免許は持っていてもてんかんの経歴があるので車に乗れない自分が恨めしい。でも車の年間の維持費を考えれば、こんな日位火曜市とか感謝デーとか正直あまりこだわらなくてい...
View more
See more datails
IsoTek 「EVO3 SIGMAS」
29
2020
購入(音楽関連)
posted by ヨウ
comment
0
私には高価な機器ですが、6月30日までのキャッシュレス消費者還元事業+数量限定夏ボーナス特価(ニートだけどな!)で色々調べた中でかなりの価格差が生まれたので迷いに迷った末購入。新しいDACの音がどうしても気になってしまって…。クリーン電源ではなく、高価なノイズフィルター付き電源タップなんですけど。そう考えると高すぎ大きすぎ。フロントいくら何でもちょっと刺々しすぎやしませんか?少しくらいRをつけてくれても…...
View more
See more datails
ソニーさんそれはないのでは・・・?
29
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
先週25日の木曜日ジョーシンさんからハガキが。SDカードのリコール問題みたい。一眼ミラーレスを購入した時に購入したSDカードの事か。くじ運が悪いので嫌な予感しかしない中、防湿庫から取り出し見てみると…やっぱり該当品…。64Gですけど、これって確か2万近くしたので即ソニーさんに電話。何だかスマホで登録できるみたいですが、ガラケーと答えたらチャットで登録してくださいとの事でしたので指示通りに。こういう文面はPDF化...
View more
See more datails
稲に赤いものが・・・
29
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
今朝は快晴で気温も4時頃は18~19度と絶好の散歩日和でした。歩いていてこんなに気持ちが良いのは久方ぶり。本日は当然神社参拝コースへ。往路で4時頃撮ったのですが、既に東の空は既に明るくなって来ていました。参拝を済ませ、少し神社近くの公園で体を動かし帰路につき先程写真を撮った場所へ。4時25分頃。25分経つとこれだけ明るくなるのか。場所は違いますが15分後位でこの明るさ。とにかく本日は目視で雲一つないこれでもか...
View more
See more datails
令和2年特定疾患医療受給査証1年延長
28
2020
病気関係
posted by ヨウ
comment
0
特定疾患の書類が届きました。「診断書の取得等のみを目的とした受診を回避するため、認定の期間を延長」との事。主治医の先生が仰るには保健所が忙しくてそれ所ではないらしいのですが…。臨床調査個人票なんて通院時に提出して、受け取りも通院時。取得のみの為だけに病院に行くことなんてないんですけど…。難病を抱えていて受給者証にお世話になっていれば、感染リスクもなにも関係なく定期的に通院しているでしょ?やはりそれが...
View more
See more datails
くたびれたWalkman
27
2020
家族の事・行動
posted by ヨウ
comment
0
デジカメ(DSC-T11)と一緒に出てきた妹のWalkman。あまり使うとは思えないけど、思い入れなのかな?使えるかどうか母が聞いてきたので、何も言わずに見てみる事に。型式はNW-S774K(8GB)価格を調べたらOPEN(予想実売価格17,000円前後)、2012年10月20日発売と書かれていました。母が言うにはMDコンポが壊れてお金が無いからこれを購入したらしいです。ドッキングステーションがあればどちらも使えるからか。価格差は3000円程度み...
View more
See more datails
ローソン 「シュー・ア・ラ・クレーム」
26
2020
シュークリーム
posted by ヨウ
comment
0
昨日の朝食。正確にはサラダとシュークリームなのですが。一昨日に購入して消費期限を見たらギリギリでした。珍しく朝と晩に散歩をしたのですが、朝4時台だからなのかスイーツの種類が少ないので晩に行ったのですが…20時頃だと今度は遅すぎたのか、ちょっと種類が多い程度。隣の「大きなツインシュー」を迷ったのですが、結局この小さいけど美味しそうな「シュー・ア・ラ・クレーム」を購入。うん、先にカロリーを見ておけばよかっ...
View more
See more datails
3年越しで妹の声が聞けた・・・
25
2020
家族の事・行動
posted by ヨウ
comment
0
暑くなってきたので、母親に冷感敷きパッドの場所を聞いて探していたら何やら古いものが。あけてみたら、中に包みが入っていました。色々入っていましたが、全て妹の私物の模様。その中でも気になったのが、ソニーのデジカメ(DSC-T11)。調べてみたら発売日が2004年 4月29日。今ではメモリースティックを読むこと自体難しくなりつつありますが、幸い母親のノートパソコンが2012年製のVAIO。SSDに換装したり開けてファンの掃除をした...
View more
See more datails
体重落ち着きを取り戻しつつある
25
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
先月末から今月初めは、体重がかなり乱高下していたのですが、最近は落ち着きを取り戻しつつある模様。不眠は相変わらず続いているし、梅雨に入ってあまり散歩は出来ていないはずなのですが…。しかし不調な日もありますけど、前回みたいに続いているわけではないしその辺りが原因でしょうかね?...
View more
See more datails
iFi audio「iPower(12V)」
24
2020
購入(音楽関連)
posted by ヨウ
comment
0
年末にUSB-DACを新調したのですが、結局前に使用していたDACを引っ張り出してきました。他に機器を導入したのですが、その時色々試していたら気が付いてしまったのですよ(それはまた次の機会に)。何だかんだで私はこのe22の音の方がずっと好きみたいです。付属のメイドインチャイナのスイッチング電源ですけど、DACにそぐわないような気がしたのでアイファイ・オーディオのDC電源アダプターiPower(12V/1.8A)を購入。DACに12V/1.5...
View more
See more datails
サンローゼ 「復刻版 おやじぷりん」
23
2020
プリン
posted by ヨウ
comment
0
本日も少し調子が悪く、食欲が無かったので朝食がプリン(笑)。いえ、プリンの前にサラダだけは食べましたけど…。あと栄養ドリンク。消費期限ギリギリ!おやじキラーの濃厚な味ってキャッチコピー良いんだか悪いんだか。お茶碗一杯分のカロリー位はあるみたい。朝食のカロリーは賄えそうだ(オイ)!ビニールで密封されているわけでも無く、キャップで蓋が閉じられているだけでした。消費期限も短いというもの。私の好きなバニラ...
View more
See more datails
きのこ?
23
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
梅雨の合間というべきでしょうか、最近早朝に雨が降らないので神社コースで散歩に行っています。昨日は曇り模様でしたが…夏至近辺だけあって、快晴だと早朝でも明るい。これから徐々に暗くなっていくのか。ちょっと調子が悪くて、いつもより遅れ気味で出発した挙句歩くスピードも遅かったのかいつもより20分程遅れて神社に到着。近くに小さな公園があって、参拝後ストレッチをしたりするのですが、地面に目を向けた時あるものが目...
View more
See more datails
キソアコースティック 「PAG-1」
22
2020
購入(音楽関連)
posted by ヨウ
comment
0
一昔前に購入して活躍していたのですが、今年に入ってまた大活躍の愛用手袋。というか、こういうアイテムって私的に大好き(笑)。AV Watchの機器やレコードを汚さず持って静電気も防止、オーディオ用グローブ。という記事に詳しく書かれているのですけど、私は静電気体質なので、精神衛生上いつもこれを装着してオーディオ機器を移動しています。先日機器を購入したのでまた活躍予定。到着しているんですけど、昨日の作業で体が痛...
View more
See more datails
コカ・コーラ 「オレンジバニラ」
21
2020
飲料水
posted by ヨウ
comment
2
本日網戸の張替えをしていたのですが、網戸の掃除後休憩がてら購入していた「オレンジバニラ」なるコーラを飲んでみました。オレンジとかバニラ・ビーンズは?と思ったら、一番上のラベルと同じデザインの裏側の下の方に無果汁と書かれていました。愛用のマグカップに注ぐと確かに甘い香りが。飲んでみましたが、コーラ独特の薬っぽさは減少する一方でオレンジの安物の人工甘味料のような味に嘘くさいような甘いバニラの味が混ぜ合...
View more
See more datails
網戸張替
21
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
昨晩ヨドバシから注文した品が届いたのでそちらの作業をしたかったのですが、母親に網戸張替を手伝って欲しいと頼まれたので本日は曇り気味でしたし、最高気温が27℃で明日は30℃で晴れの予報だったので本日はそちらを優先しました。手伝って欲しいと言っても、1枚だけ。過去に1度全部張り直したらしいのですが、上の写真の小窓の1枚は放置したらしくボロボロに。写真の位置は良いのですが、下側はボロボロに敗れてテープで貼ってい...
View more
See more datails
サギ
20
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
結局よく眠れずに、2時30分頃目が覚めて布団で粘っていましたが諦めて3時30分頃散歩へ。梅雨コースで歩いていたのですが、ここ2,3日そんなに降っていなかったし本日は明るかったので途中でコースを変更して大回りの別ルートで神社の参拝コースへ。何だかんだで10日ほどになりますかね?最初は逆方向のルートだったので神社に到着したのはいつもより20分程遅れて4時30分近く。帰りに何気に田んぼを見ていると…数羽のサギが飛来。餌...
View more
See more datails
不眠続き
19
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
最近不眠の日が多く無駄に睡眠薬を飲んでいます。勤めていた頃は4時30分出勤で20時帰宅の週1休みだったので流石に疲れて睡眠薬結構余っていたのですが、最近は流出量の方が多く在庫が徐々に減っていく一方…。本日ときたら結局朝まで眠れず…。途中でアルコールまで飲んだというのに(ダカラヤメロ)。そのまま朝食を採って疲れたら眠れるだろうという事で、朝から掃除をしつつ…桐スノコベッド用の「西川 リビング 除湿シート」が届...
View more
See more datails
朝日木材加工 「AS-110CT-DB(テレビ台 ちょい足しラック)」
19
2020
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
0
テレビの高さが合わなかったという理由もありますが、一台機器を入れることにしたのでAVアンプを移動する事にしました。そこで朝日木材加工のテレビ台ちょい足しラック49型(型番:AS-110CT-DB)を購入。サイズは幅110×奥行29×高さ10.5cmなのですが、欲を言えば高さを後5cmと奥行きがもう少し欲しかった。色々調べたんですけど、良いサイズが中々無いんですよね…。完成品なので座面クッション(滑り止め?)を貼っておしまい。アン...
View more
See more datails
忘れていた。
18
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
ホント、今更?って感じですけど色々と話題になったアベノマスク、ようやく届きました。定額給付金は6月に入ってすぐの頃に届きましたけど、最早そんなのありましたねって感じです。せめて自粛解除前に届けてくれないと…。もう洗える夏用冷感マスクが売りに出されていたので購入した後に、届けられてどうしろと。それはそうと私は持病の都合上年中なるべくマスクをしているのですが(猛暑日は流石に外したりしますけど)、花粉症の...
View more
See more datails
つつじ (2020)
17
2020
花
posted by ヨウ
comment
0
6月5日の庭のつつじですが…梅雨でしばらく散歩を控えているうちに、気が付けば散っていました。梅雨に入ってかなり雨風が強かったですし、気か付けばもう6月も中旬。何もしていないのに、一日が早い…。...
View more
See more datails
モリシタ 「桐スノコベッド」
16
2020
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
0
先週月曜日に母親がイオンで折り畳み式の桐スノコベッドを購入してくれたのですが…見るからに筐体が貧弱で真ん中を踏もうものならすぐに壊れそうだったので、補強する事にしました。といっても、ホームセンターで同じ高さの木材を購入して切断し貼っただけなのですが…。6本中4本は真ん中で切ろうと思っていたのですが、何で910mm?そしてメジャーにわざわざ半分の455mmに印があるのはどうして?と思って調べたら尺の都合だったのか...
View more
See more datails
向日葵 (2020)
15
2020
花
posted by ヨウ
comment
0
先週結構降っていたので、参道がどうなっているのか不安になり本日の散歩コースは変更。3時40分頃家を出たのですが、既に若干明るい。昨日と異なり雲が薄いからでしょうか。かなり大回りをして、帰りに株主優待で入手したQUOカードを使用しファミリーマートにてスフレプリンを購入して帰宅。私はQUOカードを入手した時位しか縁が無く、いつもスイーツばかり購入している気がする。帰宅途中に向日葵を見つけたのでちょっと見学させ...
View more
See more datails
紫陽花2 (2020)
14
2020
花
posted by ヨウ
comment
0
早朝3時頃は雨が降っていた感じだったのですが、4時過ぎに止んだので、支度をして散歩へ出かけました。といっても神社だと参道が酷いことになってそうですし、歩道に草が伸びている所があるのでズボンが濡れてしまうので中止。一応折り畳み傘を用意しましたが、降りが酷くなったらすぐに帰宅できるよう近場をブラブラと。結局途中から雨に降られたのですが…。酷くは無かったので折り返すことなくグルリと回って帰宅。今の時期は色...
View more
See more datails
扇風機を出したものの・・・
13
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
あまりに蒸し暑くて扇風機を出してみたものの…PC・モニター・オーディオ機器等でこもった熱がかき回されて、逆に暑くなった気分。仕方なくエアコンの「快適おまかせ」やら「除湿」で運転したら快適すぎ。これはもう戻れません。扇風機で風をかき回そうと思ったのですが、冬場の時と同様ある時はスイングしていたりまたある時は一方向に風を送っていたり。どうやら人の温冷感・居場所・状態・間取り・家具の位置まで見ているらしい...
View more
See more datails
何時になることやら
12
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
梅雨に入ってからずっと雨模様で本日ようやく夕方に散歩。しかしながら、今にも雨が降りそうな空だったので傘を持って近場をグルグルと。ホームセンターに用があって月曜日の晩に撮ったのですが、実はこの時結構焦っていました。まさか踏切が20分近く閉ざされる事になるとは。20時にホームセンターが閉まるのに、この時点で19時35分過ぎ。事故でもあったのか、目の前を電車が10本以上ノロノロと走っていました。仕方がないと解って...
View more
See more datails
ほぼ半減 ※12日追記
11
2020
日記
posted by ヨウ
comment
0
梅雨に突入したので早朝散歩は当分お預けですね。傘を持っていくにしても強い降りだと困るし、何より歩道があっても草ぼうぼうといった所があって歩くと絶対ズボンが濡れてしまいます。神社の参道も歩きにくいでしょうし…。とりあえず晩に切り替え雨が降らなければすぐに駆け込めるイオンの周りをグルグル歩こうと思ったのですが、本日は住民税のお達しが届いたので、即納税しに夕方雨が降っていない時に散歩がてらローソンへ。住...
View more
See more datails
もういいよ・・・
10
2020
私的法則
posted by ヨウ
comment
0
日付が変わる頃に寝て、2時前に叩き起こされた。寝付けないですね。自分の不眠症が悪いともい言われるかもしれないけれど・・・もうオールドメディアはいらないと思うのですよ。今の時代、どうしてわざわざ紙をバイクで一軒一軒届ける必要があるのか。家は日経だけど「価値ある情報に触れる365日分の差は大きい。月4277円(税込)のかちはある。」・・・ないわんなもん。一社だけなら偏向。ネットなら様々。自分だったら4277円分ネ...
View more
See more datails
アンテノール 「マンゴー・レアチーズ」
09
2020
ケーキ
posted by ヨウ
comment
0
検査結果を見て?ハルカスデパ地下へ。最近病院帰りにケーキを購入する時は大体この店舗。何というか、私的に季節限定が色々並んでいて選ぶのに楽なんですよ。優柔不断だから、定番ものだとつい色々な店舗を見比べて目移りしてしまって時間がかかってしまって。今回は暑くなってきたので「マンゴー・レアチーズ」を両親の分と合わせて購入。早速3時のおやつにいただきました。基本シンプル系の方が好きなはずですが、ケーキは何故...
View more
See more datails
再診(2020/06)と特定疾患医療受給者証有効期間延長
08
2020
通院
posted by ヨウ
comment
0
先週の検査で血液検査がいつも6本の所、特定疾患絡みで7本だったのですが本日再診に行ったら新型コロナウィルスの影響で保健所が忙しく、新規及び例外を除いて今年はそのまま延長になったとの事。正直色々書いたり、臨床個人調査票を書いてもらうお金と持って行ったり取りに行く交通費と時間を考えればその辺は助かります。何より、昨年勤め先が昨年の9月初めに倒産して昨年の源泉徴収票とか収入関連の書類ってどうすれば?と思っ...
View more
See more datails
超早朝散歩(令和2年6月1週目)
07
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
今週はなんだかグダグダでした。6月1日は検査。2日前日の検査と市内へ出かけて疲れた為中止。そして3日ときたら初の寝坊…。やはり通院して検査をしたら疲れてしまうのだろうか。6月3日水曜日 5時18分。日光が眩しすぎました。神社で参拝して鐘を撮ったのですが、この時点ですでに5時8分。いつもならとっくに家についている時間です。調子が悪くなりやらかしてしまいました。6月4日木曜日 4時18分。曇天模様とはいきませんが、あま...
View more
See more datails