SNLES
ARCHIVE PAGE:
2020年05月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
超早朝散歩(令和2年5月5週目)
31
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
今週25日月曜日は体調不良、本日31日は昨日の天気予報だと早朝は曇りだったのに4時には盛大に降っていたので中止。明日は検査だし、恐らく翌2日も通院帰りで疲れて中止だろうか。血液検査後は何故かいつも疲れます。6本から7本とは言え大した量じゃないのに。鉄分不足だろうか…。5月26日火曜日 4時11分。そうそう、この日はよく眠れなくてかなり早めに出たので4時前に参拝を終えたのですが、帰りは疲れて酷い目にあった日だ。天気...
View more
See more datails
体重乱高下
30
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
外出自粛期間中は徐々に体重が増えている感じでしたが…最近の体重の乱高下が酷い。山と谷が多すぎませんかね?日記というか自分のブログを見ていたら、13日からずっと不眠気味、15日に散歩の帰りから不調気味で25日から酷いみたい。急に2日で2.2kg減とか…本日もあまり調子は良くないですけど、むくみとかが少しマシになったのだろうか?グラフを見ると体調と体重って連動しているっていうのが良く解ります。...
View more
See more datails
紫陽花 (2020)
29
2020
花
posted by ヨウ
comment
0
今朝散歩の帰り帰宅直前の4時30分頃道路に面した土手に少ないですけど淡い色合いの紫陽花を発見しました。誰かが育てているのでしょうか?暖色系?寒色系?こちらは中心は白っぽいですけど、wikipediaによると「一般に「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」」「咲き始めの頃は白っぽく、次第に色が変ってくることから「七変化」とも呼ばれる。」と書かれているので、縁の色を見るに暖色系かな?3本とも結構密集していたので、同じ...
View more
See more datails
ハマダコンフェクト 「ハイカカオプラスCa・Fe」
28
2020
菓子類
posted by ヨウ
comment
0
本日も絶賛大不調。過去4日間の中で一番しんどいというか頭が回っていない気がします。本日は晴れですし散歩に行けば頭もすっきりすると思ったのですが、逆効果。帰宅後横になっていたのですが、朝食を採る気になれず9時近くになってようやくサラダとコーンスープに通勤時代は良く食べていたハマダコンフェクトの 「ハイカカオプラスCa・Fe」という栄養機能&健康サポートウエハースを1枚。栄養機能&健康サポートウエハースと書か...
View more
See more datails
不調続き
27
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
ここ3日間、熱があるわけでも無いのですが頭が重く不調続きです。今朝2時30分頃起床したら机の上に睡眠薬を5錠程飲んだ形跡が。2錠までしか覚えていない…。もう少しと思って布団にもぐって次に目が覚めたら3時前。諦めていつもの早朝散歩へ。降水確率30%だから大丈夫と思いつつ、結構心配性なので折りたたみを持っていった所、途中で降ってきて助かりました。途中のコンビニを過ぎると雨宿りできる場所が神社以外皆無なんですよね...
View more
See more datails
シアトリズムFFCC その8 「調子が悪い方が調子が良い」
27
2020
シアトリズムシリーズ
posted by ヨウ
comment
2
二律背反みたいな感じですけど、実際そうとしか…。本日もまだ不調気味。一昨日からずっと不調なのですが、何気にプレイしたシアトリズムFFCCは2月9日の時もそうだったんですけど、体が不調な時の方がシアトリズムFFCCの成績が逆に好調。一昨日の25日の晩にFFⅨの「あの丘を越えて」をプレイしたら、一発でフルチェイン。あれ?と思って、何となくサガフロ2の「Mißgestalt」をプレイしたら全く歯が立たなかったのに、フルチェイン?...
View more
See more datails
フラグだった・・・のかも
26
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
昨日不調だったので、「今日は寝れそうな感じ」なんて書いたものだから…かどうかは解りませんけど、いつも以上に眠れず。体はだるかったのですが散歩して運動して寝ようと思い、いつもよりかなり速く散歩に出発。参拝して撮った時間が4時ジャスト。3時台にここで参拝したのは初めてではないだろうか…。往路も大概でしたが復路はもうしんどくてトボトボと歩いていつもより10分程余計にかかって帰宅。運動が功を奏したのか、何とか浅い眠...
View more
See more datails
しびれる
25
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
今朝から不調だったので、本日の散歩は中止。昔から稀に左手の小指と薬指が痺れるのですが、本日久方ぶりに痺れというか変な感覚。意識せずともずっと違和感を感じるみたいな?痛いわけではないのですが、痺れたような感覚がずっと付きまとわれるとこれはこれで鬱陶しい。といっても、何時も翌日辺りには治ったりしてまた当分症状が出なかったりするので困ります。昔一度検査してもらったのですが、異常無しでしたし。昼まで寝てい...
View more
See more datails
超早朝散歩(令和2年5月4週目)
24
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
最近毎日早朝散歩をなるべく欠かさずしています(雨の日と調子の悪い日は除く)。いつもコンデジを持って移り変わりを見ようと、参拝の帰りに同じ場所を毎日撮影(行くときはまだ真っ暗なので…)。5月18日月曜日 4時22分。西の空は晴れていたような…。5月20日水曜日 4時14分。お月様が見えます。散歩を再開した5月7日はほぼ満月で反対側に位置していたのにいつの間に。19日火曜日は雨だったんですよね。5月21日木曜日 4時22分。結...
View more
See more datails
ロマンシング サガ リ・ユニバース その23 「フルブライト演説」
24
2020
ロマンシング サガ RS
posted by ヨウ
comment
0
いきなり有償ジュエルが返却。異なるスタイルのテキスト誤表記との事だそうですが、沢山の人が苦情を入れたのだろうか。テキストを見ずとも画像で解りそうなものですがものですが、ありがたく頂戴いたしました。スルー予定だったんですけど、ファティーマ姫欲しさに有償だけ引いたら…こいつですよ、フルブライト23世。ハァ…最近天井だらけで珍しくピックアップが機能したと思ったらよりにもよって。でもどうせ野郎が出るならギュス...
View more
See more datails
5月23日は難病の日
23
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
本日5月23日は「難病の日」という事を初めて知りました。令和元年から第1回記念イベント「5月23日は難病の日」というのを開催しているみたいですが、第2回目にして新型コロナウイルスの感染予防のため中止。難病を持っていたら免疫が低い人も多いだろうし、至極当然。2020年度「難病の日」ポスターデザインは見てきました。2014年5月23日に「難病の患者に対する医療等に関する法律」(難病法)が成立したことを記念して、毎年5月23...
View more
See more datails
セレクトスイーツ(ロピア) 「北海道クリームのマンゴープリン 」
23
2020
プリン
posted by ヨウ
comment
0
また母親がプリンを買って来てくれましたが、今度はマンゴー。攻めるなぁ。どうもイオンアプリで麦茶とサイダーが2本同時に当たったらしい。2つ同時なんて珍しいと店員さんにも言われたらしく舞い上がっていました。あとめんつゆ?が58円だったとかで3本も。得した気分になったから買って来てくれたのか…。何にせよ買って来てもらったものなので、昨日ありがたく頂戴しました。153kcal。丁度いいな。何が丁度かというと…朝3時30分...
View more
See more datails
緊急事態宣言解除からの引きこもり
22
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
私の住んでいる地域でも緊急事態宣言解除が出ました。これでようやく気軽に外へ…出かけるのは様子見ですね、私は。発病してから絶賛免疫力低下中なので仕方がない。丁度10日後に検査があって、その1週間後に再診。再診の週末だと大体3週間後になるので、そこで「第2波」による再拡大が無ければ活動再開ですね。それも検査結果を見てからの事になるでしょうけど。いつもは持病の値やらてんかん薬の血中濃度等を気にしていますけど、...
View more
See more datails
アサヒペン 「UVカットガラス飛散防止シート UH-1」
21
2020
購入(その他)
posted by ヨウ
comment
0
母親が「UVカットガラス飛散防止シート」を購入してきて、頼まれたので張ったのですが…気泡だらけ(笑)。器用ではないですけど、いくら何でも素人には難しすぎません?汚れは裏側というか、外側なので拭いたら綺麗にはなりましたけど気泡はハケでおいだそうとしてもなかなか上手くいかず。乾燥後に気泡が残った場合は、針で穴をあけて空気を抜いてくださいって書かれていましたけど、気泡だらけでやる気も起きません。中性洗剤を...
View more
See more datails
ロマサガ3HDリマスター その04「ユリアン 調子に乗ったぜ!」
21
2020
SaGaシリーズ
posted by ヨウ
comment
0
ゆきだるまさんを犠牲に打倒したアウナスは除きゴールデンバウム道場で鍛えたパーティーに四魔貴族の幻影共が敵うはずもなく、あっさり撃破。その他諸々のイベントを消化してラスボス戦の前にリマスター版で追加された暗闇の迷宮へ。戦闘曲が何故リユニバースなの?と思いきや、ヤマってリユニバースのボスでいたのか…。すっかり忘れていましたよ。苦戦はしましたよ?そこそこですけど。真破壊するもの戦に向けて付けていた見切り...
View more
See more datails
あ、あと1時間
20
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
2
二度寝の話なんですけどね。何でも1時間のような長時間は体に悪く、5分10分等の短時間であればかえって良いとか。前日というか今日?は眠れずに睡眠薬を飲んでいたにもかかわらず、アルコールを飲む始末。それでも何時もより5分早く早朝散歩へ出発。近所の何処かの朝刊のバイク音で2時33分にやかまわしいわ!って感じで目が覚めてしまい、それ以降眠れず。15分程布団の中で悶々としていたんですけど、諦めて起床。頭は靄がかかった...
View more
See more datails
Google Earth VR 「ウィーン その4(美術史美術館・自然史博物館)」
19
2020
観光気分(VR・MSFS)
posted by ヨウ
comment
0
もう少し早く雨が上がってくれれば早朝散歩へ行けたのですが、仕方がありません。そんなわけで、雨の日はGoogle Earth VRで体を動かさない散歩へ。ブルクガルテンにほど近い美術史美術館と自然史博物館へ。因みに写っているのは美術史美術館だけで、真ん中を対称に同じ形の自然史博物館があるのですが、うっかり撮り損ねました。それにしても、ここからだと真ん中のブルクガルテンはもちろん、国立図書館にシュテファン大聖堂・楽...
View more
See more datails
HP Reverb Virtual Reality Headset 交換
18
2020
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
0
もう1ヵ月近く前の話になるので、今更感半端ないですけど急にHP(ヒューレットパッカード)のVRヘッドセットが映らない症状が出てしまい途方に暮れてしまいました。最初は変なエラーが出て、再起動後片側(右)のみ数秒間点灯後消灯。もう一度起動しても同じ症状が。2度共左側は点灯せず。その後右側も全く映らなくなってしまいました。それから3日間程色々なHP(ホームページ…ややこしい)を見て色々試したのですが解決出来ず。そ...
View more
See more datails
早朝、西の空
17
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
今朝はどんよりと曇っていましたが、早朝散歩へ。3時頃起床するので21時頃には寝たいのですが、いつも23時頃諦めて睡眠薬を飲んで結局寝るのは日付が変わる頃。本日は3時40分少し前に出発。曇っているだけあって本日は暗く、4時15分頃に参拝をすませました。昨日サボった挙句特に何もしたわけでも無かった為か往路の時間は35分程。参拝後参道を歩いていると、掲示板の張り紙に目が留まりました。天皇陛下の御言葉っていつ貼られた...
View more
See more datails
負けている1日
16
2020
どうでもいいこと
posted by ヨウ
comment
0
お前何と戦っているんだよ?と問われれば、何なんでしょ?って返答するしかありませんけど。とりあえず何だか凄く無駄な1日を過ごしてしまったので、何だか色々負けた感じです。4時前の早朝散歩から始まると6時前に朝食を採り始めいい流れで1日が始まるのですが、昨晩からずっと雨なので中止と決めていたら起床してもダラダラと。結局朝食を採ったのが8時過ぎ。もう波に乗れないというかなんとなく過ごしていたらすでに夕方。昨日...
View more
See more datails
復路で特に不調
15
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
今朝から不調でしたが、明日は雨で早朝散歩は不可能なので行くことにしました。やはり、昨日の昼間の日光が影響しているのだろうか。ただ、不調と言っても3時過ぎに起きてしまう自分が悲しい。往路は結構順調でしたが、復路の途中から息切れが。足取りも重くトボトボと歩きながらなんとか帰宅。5月7日から超早朝散歩を再開しましたが、約一ヵ月ぶりの7日でさえ1時間20分。翌日は更にかかって1時間25分。その後は徐々にスピードアッ...
View more
See more datails
火星が接近?
15
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
超早朝散歩へ。最近調子が悪く今朝は特に顕著だったのですが、少し無理して行くことに。今朝?ファイナンスの掲示板か何かで月が火星に接近なんて書かれているのを見たので、調べたら確かに15日(金)の未明から明け方、南東の空で月と火星が接近して見えます。とありました。結果…月に暈がかかっていて、見えるかー!仕方なく一番近くて輝いていた天体と一緒に。しかし、あれは何だ?調べてもよくわからないんですよ。明るかったか...
View more
See more datails
最後の失業給付金
14
2020
就職活動
posted by ヨウ
comment
0
最後の失業給付金を貰う為にハローワークへ。ただ、最近眠りが浅く本日はかなり不調なうえに見事に晴天。ハローワークで順番待ちをしていたのですが、新型コロナウィルスの影響かかつてないほど待たされました。私はただの給付だけなので1分位で終わるのですが、他の相談に来られている方は凄く長い。何だか朦朧としていましたが、内1人はそれをハローワークの職員に行っても仕方ないだろ?と思うような事をマシンガントークしてい...
View more
See more datails
不眠というか眠りが浅く逆にセレニカが辛い
13
2020
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
最近眠りが浅く、睡眠時間が2,3時間の日が続いています。睡眠薬が効いているのか疑わしい。恐らく一番の原因は、全く就職活動が上手くいっていないことでしょうけど。明日ハローワークに行きますが、求人数の低下と難病持ち故の厳しさ及びステロイドやら免疫抑制剤により昔から低い免疫力故、現在新型コロナウィルスによる活動の難しさ。やはり無意識に色々考えてしまっています。日付が変わる頃に寝て、激しい運動は出来ないので昔か...
View more
See more datails
授業で作った壊れた椅子
12
2020
お気に入り
posted by ヨウ
comment
0
これ私が中学生の時に技術の授業で作った椅子。お気に入りというか、和菊と洋菊(和菊が多いですけど)の栽培を趣味にしている父親がずっと使っていました。菊の事はさっぱり解りませんが、いつもこれに座って色々していたのは中学の頃からよく覚えています。今までガタが来る度に釘等は打ち直したりしてだましだまし使ってきたのですが、今回ばかりは…折りたためる仕様だったのですが、それが仇となり長い年月使用していた為に溝...
View more
See more datails
超早朝散歩(令和2年5月11日不眠気味)
11
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
昨晩は風が強い上にずっと雨が降っていましたが、夜中には止んで朝9時には天気が回復し晴れの予報になっていたので恒例になりつつある超早朝散歩へ。本日は寝付けず睡眠薬を2種4錠飲んで日付が変わる頃に寝たと思うのですが、2時40分には目が覚めてそこから眠れず、布団の中で悶々と。途中で寝るのをあきらめて机に向かい散歩もいつもより早く3時25分前に出発。いつもより早い上に天気もどんよりした曇り空だったため、尚一層暗か...
View more
See more datails
ロマンシング サガ リ・ユニバース その22 「せんせいを斬る!そして?!!スライムたちが…幼女になってしまった!」
11
2020
ロマンシング サガ RS
posted by ヨウ
comment
0
せんせいの集中特訓講座を昨日一気に攻略。上級3の斬も突も上手くいかず、なるべく鍛えてからと思い放置していたらいつの間にかあと4日という事態に。午前中は音楽データのバックアップをとっている最中なのでNASから音楽を聴きたくないですし、雨も降るかどうかわからない状態だったので超早朝散歩は諦めたので時間が取れて一石二鳥。出席簿を使って上級10分しか戦えないのかと思っていたのですが、20枚もあるので200分。最低3時...
View more
See more datails
2020年5月音楽データバックアップ
10
2020
機器・その他
posted by ヨウ
comment
0
最近たまっているタグ編集に精を出しているのですが、とにかく大変。2019年1月6日に「春夏秋冬、3ヶ月に1度のペースでバックアップをとっておけば最悪の事態は免れるでしょう。」などと偉そうなことを書いていましたが、あれから一度もバックアップを取っていなかった(笑)!部屋の移動前はしとけよ!って自分でツッコミを入れたくなりましたよ。NASの中にあるデータも1年経つと色々気に入らない所は変更しているので、思い切って...
View more
See more datails
超早朝散歩(令和2年5月9日)
09
2020
散策
posted by ヨウ
comment
0
本日も散歩へ。出発は昨日と同じ3時40分頃。やはり早朝散歩をしている方が規則正しくなり健康的な気がします。この時間帯ですと歩いている人は見かけませんし。しかし、この先日の出が早くなると私ではしんどくなるかな?日焼け止めはともかくサングラスをしても目が疲れるんですよね。今より更に早く出るしかないでしょうか…。本日は夕方から雨の予報で西の空が曇っていたのか、お月様を撮るのもこれが精一杯。これでも隠れていた...
View more
See more datails
イ・ムジチ合奏団/モーツァルト:セレナード&ディヴェルティメント集(録音:1972)
09
2020
室内楽曲・器楽曲・オペラ
posted by ヨウ
comment
2
モーツァルト:セレナード第13番ト長調 K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」セレナード第6番ニ長調 K.239「セレナータ・ノットゥルナ」ディヴェルティメント K.136~138録音:1972年7月・9月演奏:イ・ムジチ合奏団PHCP-10102今朝3時40分頃から聴き始めました。近所迷惑だろ!と思われるかもしれませんが、当然DAPです。超早朝散歩のお供ですね。個人的に朝はやはりモーツァルトですよ!(偏見)この演奏は「アイネ・クライ...
View more
See more datails