SNLES
ARCHIVE PAGE:
2018年09月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
台風24号
30
2018
日記
posted by ヨウ
comment
0
19時30分を過ぎましたが、やはり風が徐々に強くなってきました。先の21号に匹敵するとか言われると、どうしても身構えてしまいます。天気予報だと21時頃に大阪直撃。私は南部の方なのであと1時間程で直撃しそうです。前回停電で手痛い目にあったので、ライトの用意とNASのシャットダウンはしておきました。一番気になるのが明日の電車って辺り、社畜脳かもしれない・・・。cyber stationを見ると22時頃更新となっていましたが、停...
View more
See more datails
高野山(奥の院「一の橋」~御廟)その2
30
2018
観光
posted by ヨウ
comment
0
高野山(奥の院「一の橋」~御廟)その1の続きになります。ちょっとわき道に入って江姫、千姫の供養塔を拝見して参道に戻り右へ~左へ~と歩いていると、何やら団体さん御一行が。少しの間付かず離れず、ガイドさんの声に聞き耳を立てながら説明を盗み聞き(オイ)。すると、重要文化財とか何とか説明されていたので、立ち去るまで待ってそこでお別れ。結城秀康と母の長勝院墓所アップ流石重要文化財だけあってか、ひときわ立派な...
View more
See more datails
積みDISC
27
2018
日記
posted by ヨウ
comment
0
本日「シューマン&グリーグ:ピアノ協奏曲(2018 DSD 11.2MHzマスターによる)UHQCD ウルトラセブン50th & リパッティ100th 期間限定仕様ハイレゾDL KEY付き」なる、何だか色々主張したいキーワードをとってつけたら長くなってしまった感のあるCDが届きました。正直HQCDにあまり興味は無くDSD256が欲しかったので購入したのですが、中を見るとe-onkyoからコードを使って貰って下さいとの事。予約時に期間限定仕様ハイレゾDL KEY付...
View more
See more datails
EMIAL 「【季節限定】3層仕立てのジュレパルフェ マンゴーゼリー パッションフルーツmix」
27
2018
ゼリー
posted by ヨウ
comment
0
色々な味を楽しめそうな「マンゴーゼリー パッションフルーツmix」を購入。決して季節限定に惹かれた訳ではないのですよ?(笑)当然上からは全く判りませんが、横から見ると、上から下に向かって橙色が明から暗へのグラデーションのよう。私特有のマドラースプーンによるボーリング食いwww(勝手に命名:縦に掘りながら食べる)。上層はトロトロのフルーツジュレから中層に弾力のあるココナッツゼリー。最後の下層にまた蕩けた甘...
View more
See more datails
イースⅧ その12
25
2018
イースシリーズ
posted by ヨウ
comment
0
タナトス爺さんの巨大な怨敵って魚だった件。一人で北部を探検していた位だから、もっと・・・こう・・・ごっつい恐竜みたいなのを想像してしまいました。釣りと言えばラクシャさんで敵討ち。いつものドヤ顔で持ち上げていますけど4.5Mオーバーとか、自身の体重の何倍あるんですかねぇ。ししょーに会いに行くと・・・美味しそうとか、そんな認識www。ししょーの技ってししょーが使うと凄く強く見えます。百裂拳からの波動拳か。ラ...
View more
See more datails
お彼岸
23
2018
家族の事・行動
posted by ヨウ
comment
0
去年は妹の事もあったのでいつものイオンではなく青木松風庵さんで 「おはぎ」を購入しました。午前中から夕方まで骨壷の前にお供えをし、夕食後に私は粒あんを頂くことに。流石にしんみりしてしまい美味しさもあまり感じませんでした。...
View more
See more datails
高野山(奥の院「一の橋」~御廟)その1
23
2018
観光
posted by ヨウ
comment
0
かなり間があいてしまいましたが、高野山(出発~奥の院「一の橋」)の続きになります。入り口の左手に手水舎があり、手水を使ってから記念撮影(オイ)。残念なことに、入り口に駐車している車がありました。モラルがないにも程がある。大阪人の自分が言うのもなんですが、これだから大阪人は・・・(ナンバープレートより)。橋を渡ってすぐ左手に伊達家のお墓がありました。朝が早い為か人が少なく、道もきちんとしていて歩くの...
View more
See more datails
青木松風庵 「黒寿きなこ 本わらび餅」
23
2018
スイーツ(和)
posted by ヨウ
comment
0
お彼岸なので、朝9時に近所の青木松風庵さんに 「おはぎ」を買いに行ったのですが、ついでにこの 「黒寿きなこ 本わらび餅」を購入。本日も少し暑かったので、冷蔵庫で冷やして3時のおやつに頂きました。私が知っているのは、スーパーで置いてある水色トレーのわらび餅なのでわらび餅感が全然無い(オイ)。プニュプニュと素晴らしい弾力。次から次へと食べてしまい、気がつけば底が見えていました。洋菓子の甘みは少量でも結構満...
View more
See more datails
丸福珈琲店 「こだわり珈琲店の名物プリン」
22
2018
プリン
posted by ヨウ
comment
0
こだわり珈琲店の名物プリン。やっぱりラベルの第一印象って大切ですよねー、ってシミジミ感じます。こんなの何がこだわりか食べてみたくなるじゃないですか。ん?気泡が目立ちますが、見た目なんてどうでもいいです。むしろ、見た目無視の美味追求って言うことであれば大歓迎ですよ。食しましたが、滑らかって銘打っていたので柔らかいんだろうな~なんて思っていたのですが、意外にしっかりしていてスパッとすくえる滑らかさ。珈...
View more
See more datails
ロマンシング サガ リ・ユニバース
21
2018
ロマンシング サガ RS
posted by ヨウ
comment
0
ロマサガ新作キター!ロマサガ3の300年後?次の死食か!運命の子は?と思っていたけど、ソシャゲですか。リアルマネーがモノを言うゲームということですね・・・。やるとは思いますけど、正直一番期待できるのは音楽ですかね?...
View more
See more datails
パスコ 「北海道産クリームチーズのタルト」
21
2018
スイーツ(洋)
posted by ヨウ
comment
0
最近仕事が忙しくて疲れてしまい、食欲が無いのでパスコ 「北海道産クリームチーズのタルト」を購入。最近夕食にスイーツが多いなぁ・・・といっても、パンですよね?何故にこれかと言うと小さめでサクサク食べれそう、かつカロリー高めで満足度が高そうだから(笑)。宣言どおりサクサクと。・・・これ、中心がチーズ濃厚で私的に旨い。イオンで100円程度で購入したのですが、100円でこれなら大満足の一品でした。...
View more
See more datails
イースⅧ その11
18
2018
イースシリーズ
posted by ヨウ
comment
0
ダーナ様の御活躍によりバハの塔に突入。これって、過去にあった何らかの出来事で傾いてしまって斜塔になってしまっているのか?というか、ダーナ様のエタニアの時代ってどれくらい昔の話なのか。ずっと過去だと人工建造物なんてとっくに風化していそうなものですが・・・。最上階のボス、今までよりシューティング要素が多くチクチクダメージが累積されて面倒でした。吹っ飛ばされて下に落ちてしまってダメージ喰らってしまいまし...
View more
See more datails
移り変わり
17
2018
散策
posted by ヨウ
comment
0
出勤時、少し前まで明るかったのに今朝はほぼ真っ暗。もう少しで秋分の日ですので当然なのですが、最近曇りばっかりで久方ぶりに晴れたので特に実感できました。本日、9月17日7月31日1ヶ月前の8月17日8月30日全て出勤時の4時50分頃、2週間に1度程撮っていたのですが、やはりつい最近一気に暗くなった感じがします。釣瓶落としってヤツか(それは日の入り)!次に同じ場所でお日様を見るのは半年後ですけど、なんだかんだであっとい...
View more
See more datails
引き戸のローラー交換
16
2018
日記
posted by ヨウ
comment
0
前から部屋の引き戸がキイキイ五月蝿いのでローラーを交換することに。休日は基本外出しないのですが、本日は敬老の日ということで(本当は明日ですが祝日は出勤ですので・・・)外食したので帰りにホームセンターに寄りました。家にはレールが無いので、平型のローラーを購入。早速引き戸から古いローラーを外しました。あのー、建築業者さん?見えない所だからってあまりに手抜き工事じゃないですかね?ちょっと酷いと思います。...
View more
See more datails
ロイヤルホスト 「海老と帆立のあつあつグリル~温野菜添え~」
16
2018
外食
posted by ヨウ
comment
0
敬老の日ということで親と外食する事になり、無難にロイヤルホストへ。メニューは無難にハンバーグとかではなく海老と帆立のあつあつグリル~温野菜添え~を注文してみました。1630円だったかと。まずメニューの名前の通り海老と帆立を頂くことに。どちらもプリプリで食べ応えはあるのですが、私には少し味付けが濃い感じがしました。私にしては珍しくライス(スープ付)も頼んでいたので全部食べても美味しく頂けましたが、何時も...
View more
See more datails
米又 「塩水ようかん」
14
2018
スイーツ(和)
posted by ヨウ
comment
0
夕食その2。丁度こちらも福井産。祖母の知り合いの方が福井の寺に行ったときのお土産だとか。皿に移すときカップを無理に押したら形が崩れてしまいました。小豆の粒が大きい!寒天とほのかな塩味がいいアクセントになっていて大変美味しかったです。...
View more
See more datails
絹の調べ
14
2018
スイーツ(和)
posted by ヨウ
comment
0
本日、会社で2つ頂いたので家で夕食代わりの1つとして食べました。とりあえず中身を出してみました。福井県のお土産だったらしいのですが、ネットで見てみると色々あって産地が何処だか判りません。食べてみると餡を柔らかく甘い餅が包んでいて、甘党の私は美味しく頂けました。...
View more
See more datails
東亰ザナドゥ eX+その21(終)
14
2018
東亰ザナドゥ
posted by ヨウ
comment
0
遂に最終決戦。シオリちゃんがいきなりイジメを受けた。何やら狐の神様がシオリちゃんを復活させたから、自分も復活できた!マヌケ!みたいな事を言っている感じでしたが、あの狐は夕闇ノ使徒など瑣末事としか見ていなかったので、どーでもよかったんですかね?コウを差し置いて出しゃばる真の主役2人w。でも、私はユウキの言い回しが一番好きでした。それにしても、夕闇ノ使徒って10年前人間に滅ぼされかけたのに、どうしてこう...
View more
See more datails
ヘイデイ(灰色ゾウの子)
12
2018
ヘイデイ
posted by ヨウ
comment
0
灰色ゾウさんの子完成!パズルが中々集まらなくて大変ですが、完成すると達成感があります。スクショちょっとずれてしまって初登場時のバルーンが映りませんでした。早速エサを食べている灰色小ゾウさん。もきゅもきゅしていてカワイイ。いつもの様に仕草にワクワクしながらタップすると、何やら鼻息を吹きかけていました。ちょっとリアクションが薄くて残念!それにしても、パークの方が随分賑やかになってきました。何か配置して...
View more
See more datails
ファウンドリー 「イタリアンモンブラン」
11
2018
ケーキ
posted by ヨウ
comment
0
昨日通院の帰り、少し前に親の誕生日だったのでハルカス地下1Fで色々物色していたのですが、ファウンドリーというお店のイタリアンモンブランが存在感を放っていたので購入しました。1個640円。私がよく食べるモンブランとはもう盛り付けから別物。贅沢にも周りに栗がちりばめられている・・・。凄く縦に長く、もって帰る間に倒れてしまうかな?なんて脳裏をよぎりましたが、売れ筋No1と書いてあったのは伊達ではないらしく私の前...
View more
See more datails
再診(2018/09)
10
2018
通院
posted by ヨウ
comment
0
本日再診に行ってきました。本日は生憎の雨模様というか、豪雨だったので悪態をつきながら駅までとぼとぼと。車に乗れたらいいんですけどね。てんかん様痙攣のおかげで完全にペーパーです。そのてんかん。今回、抗てんかん薬の血中濃度が下限値以下でした。他は何時も通りだったのですが。グラフを見せてもらったのですが、数回前から徐々に下降していて今回割り込むことに。季節とかで傾向があるのかと調べていましたが、どうやら...
View more
See more datails
台風21号
05
2018
日記
posted by ヨウ
comment
0
台風21号のおかげで停電しました。ここに引っ越して停電なんて初めてだと思います。昨日は朝10時頃には電車が止まるということでしたので、在宅になったのですが(会社も滅茶苦茶なので本日も)午前の早い時間はたいしたこと無いのかな?なんて思っていたのが、13時頃から猛烈な風と雨が叩きつけ13時30分頃停電。15時頃まで猛威を振るっていました。文字通り嵐のように過ぎ去り17時には雨も上がり空もあかるくなり、停電が復旧しな...
View more
See more datails
明治 「エッセルスーパーカップSweet’s ティラミス」
05
2018
アイス
posted by ヨウ
comment
0
昨日(本日も)、台風21号の影響で在宅だったのですが13時30分頃停電してしまいました。15時になり、プリンあったかなぁ~とか思って冷蔵庫を空けたら当然真っ暗。そこでアイスを購入していたことに気付き、雨戸に叩きつける雨風の音そして雨戸を閉めているので当然真っ暗の中食べました。蓋を開けたらシートが貼ってありなんじゃこりゃ?と思っていたのですが成程納得。このクッキーをばら撒かないための配慮だったのか。シートが...
View more
See more datails
泉州 光と音の夢花火
03
2018
散策
posted by ヨウ
comment
0
りんくうで「泉州 光と音の夢花火」が開催されていて、開催日は9月1日と2日でしたが、1日の土曜日は天気が悪かったので仕方なく日曜日の昨日近所で見える場所を探し見てきました。もう見えたってだけで、遠すぎて「音楽に合わせて打ち上がる花火とレーザーのイリュージョン夢花火」との事でしたが音楽もレーザー光も見えることなくそれどころか、高く打ち上げられる花火くらいしか見えませんでした。関係ないですがゲートタワー。...
View more
See more datails
青木松風庵 「プレミアム栗ぷりん」
03
2018
プリン
posted by ヨウ
comment
0
最近青木松風庵さんにはまっていて、土曜日の帰り月が変わったので覗いてみたらプレミアム栗ぷりんなるものが陳列されていたので購入してみることに。天辺のクリームに栗が鎮座していました(埋もれていた?)。スプーンを入れるとすぐ栗プリンと御対面。うーん、これは・・・うまい!私は大抵○○プリンといった何かを混ぜたプリンはあまり好きではないのですが、栗の味が濃くなく一歩退いている感じで自分好み。同じ松風庵さんのプ...
View more
See more datails