SNLES
ARCHIVE PAGE:
2018年02月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
ハイフェッツ/ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番&スコットランド幻想曲、ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲第5番
26
2018
協奏曲
posted by ヨウ
comment
-
(クリックで800x800)ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調Op.26 録音:1962年5月14日&16日ブルッフ:スコットランド幻想曲Op.46 録音:1961年5月15日&22日ヴュータン:ヴァイオリン協奏曲第5番イ短調Op.37 録音:1961年5月15日&22日ヤッシャ・ハイフェッツ(ヴァイオリン)サー・マルコム・サージェント指揮/ロンドン新交響楽団82876-71622-2RCAのリビング・ステレオと銘打っているものの、英デッカのスタッフによってロ...
View more
See more datails
ベルギーチョコプリンのアラモード
24
2018
プリン
posted by ヨウ
comment
-
今週は体調が思わしくなかったのですが、何とか土曜まで全早朝出勤一週間乗り切りました。納期が・・・納期が・・・。今日も食欲が無かったので、帰りにイオンでこれを購入。ドンレミーのベルギーチョコプリンのアラモード。疲れているので甘いものが欲しくなりますが、これはまたチョコづくし。見事なチョコっぷりだ。それにしても艶のあるチョコプリン(笑)。何処からいっても当然チョコ。もうザクッと下まで。プリンは結構濃厚...
View more
See more datails
FEH その19 (闇セリカ様)
23
2018
FEH
posted by ヨウ
comment
-
闇に堕ちた英雄ガチャ引いたら・・・初回の無料で堕ちたセリカ様が落ちてきました。基準値の模様。無料で☆5は数回ありましたけど全てすり抜けで、ピックアップは闇セリカ様が初だったりします。ハーディンも欲しかったけど、他の青の結果は推して知るべし!ジェイガンとか赤はドーガだったっけ。よくよく考えると、ジェイガンは騎盾鼓・ドーガは重盾紋・カインは救援・アベルは剣コロと有用スキル提供者。アリティア宮廷騎士団の面...
View more
See more datails
ヘイデイ(レベル140到達!)
22
2018
ヘイデイ
posted by ヨウ
comment
-
こつこつやって、遂にレベル140に到達。もうやめ時かなぁと思いつつ、ダラダラやってここまで来ました。少し前に半年位かけて、ようやく右下の全部の土地を解放出来ました。今更土地が増えたところでどうということは無いのですが、もう半ばムキになってましたね。納屋ももうすぐ4000。始めた頃は本当に納屋の上限が少なくて苦労しましたが、余裕があればあるで色々ストックする為結局パンパンになってしまいます。サイロも3900な...
View more
See more datails
ゴールウェイ,チョン・ミョンフン&ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/ハチャトゥリアン:フルート協奏曲他
20
2018
協奏曲
posted by ヨウ
comment
-
(クリックで800x800)ジェームズ・ゴールウェイ(fl)チョン・ミョンフン指揮フルート協奏曲 (原曲:ヴァイオリン協奏曲) 録音:1984年5月バレエ音楽「スパルタカス」〜スパルタカスとフリージアのアダージョ 録音:1985年5月組曲「仮面舞踏会」〜ワルツ 録音:1985年5月バレエ音楽「ガイーヌ」〜剣の舞い 録音:1985年5月RD87010今週どうにも調子が悪いです。SLEは本当に厄介ですよ。帰宅してこちらを聴きました(起床まで6時間...
View more
See more datails
FEH その18 (確率とは・・・)
19
2018
FEH
posted by ヨウ
comment
-
丁度本日でFEHをプレイし始めて1年になります。FEH その17 (英雄祭なんて無かったんですよ・・・)にて「もうすぐ20個貯まるけど、この流れだと英雄祭より聖魔の追憶ガチャ引いたほうがいい気がします。」などと最後の方に書いていたのですが、少ないオーブでミルラちゃん×2とアクアさん出ていたので有言実行した結果こちらにしたらエイリーク様が。麗しい・・・。...
View more
See more datails
マルケヴィチ/ビゼー:「カルメン」,「アルルの女」組曲
18
2018
管弦楽曲
posted by ヨウ
comment
-
このCD、実は昨年末に購入していました。年始からそして今週は特に仕事が忙しかったので何も出来ませんでしたが、今朝開封してタグ打ちして他の指揮者と一緒に聴きました。(クリックで800x800)マルケヴィチ指揮ラムルー管弦楽団/「カルメン」,「アルルの女」組曲 録音:1959年12月ソ連国立交響楽団/小組曲「子供の遊び」 録音:1964年UCCD-7313マルケヴィチのカルメン&アルルの女組曲、もう何年も聴いていなかったのですがや...
View more
See more datails
東亰ザナドゥ eX+その11
16
2018
東亰ザナドゥ
posted by ヨウ
comment
-
慰安旅行とか飴と鞭の飴ってやつですかね。そーですね。男性陣後ろにおしこんで女の子に囲まれるベストポジションをちゃっかり確保してますからね。...
View more
See more datails
雪
12
2018
散策
posted by ヨウ
comment
-
本日朝6時前、会社の最寄り駅から会社までの道のりにて。滅多に雪なんて降らないのに本日は雪が積もっていました。平日なら少しは人とすれ違いますが、本日は祝日の振替休日ですので誰もおらずついパシャっと。本当に今年は寒くて身体に堪えます(私の身体では毎日5時前出勤20時帰宅もキツイですけどね)。会社近くの学校。寒さのピークももうすぐ終わりでしょうか。早朝出勤していると日の出がどんどん早くなっているのが実感でき...
View more
See more datails
セレクトスイーツ 「カスタードクリームシュー」
10
2018
シュークリーム
posted by ヨウ
comment
-
本日の夕食。週一回夕食がシュークリーム三週連続・・・。いえね、仕方ないんですよ。本日も仕事なのに、何故か昨日が新年会とかありえないでしょ?普通は今日でしょ?まぁ私は病気を理由に適当に切り上げましたが、やはり調子が悪く本日はこれをイオンで購入して帰りました。100円程度だった気がしますが、普通にそこそこ大きい。シューもしっとり柔らか。さて、ここからだ。前回は空洞だったので今回はどうか。うむ、素晴らしい...
View more
See more datails
FEH その17 (英雄祭なんて無かったんですよ・・・)
07
2018
FEH
posted by ヨウ
comment
-
1周年記念オーブ有難うございました!早速、拡張に全部使いましたよ。これで、当分兵舎に困らないしなにせ費やした分ガチャとは違い使った分見返りがありますからね。それから・・・今まで頑張って貯めたオーブを一括回収。英雄祭の準備が整った!...
View more
See more datails
イヴァン・フィッシャー/チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
04
2018
交響曲
posted by ヨウ
comment
-
購入していたイヴァン・フィッシャーとブダペスト祝祭管弦楽団によるチャイコフスキーの悲愴を聴きました。ブラームスを聴いてから注目していたのですが、全編を通して引き締まり叙情性を排した悲愴感の漂わない立派な悲愴。自分で何を言っているのかちょっと判らない(笑)。2014年だけあって録音も大変素晴らしい。2楽章,4楽章の美しさは絶品だと思います。あと、カップリングでボロディン作曲のだったん人の踊りが入っていまし...
View more
See more datails
ヤマザキ 「大きなツインシュー」
02
2018
シュークリーム
posted by ヨウ
comment
-
本日の夕食。ヤマザキの大きなツインシュー。火曜日のあまおう苺のシュークリーム引き続きスィーツ。食欲があまり無いのでこれに、コーヒー+明日の仕事に備えてマージョンDX 3000αという栄養ドリンク。BIGと書いてあるだけに確かに大きいのですが・・・ズコー!これでは大きなツインシューではなくて、大きな空洞ツインシューですよ。味は飽きの来ないスタンダードな味だと思いますが(ホイップクリームは自分好み)、いかんせん...
View more
See more datails