SNLES
ARCHIVE PAGE:
2009年02月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
平均・・・散らかりすぎ、怪しすぎて平均足りえない。
28
2009
私的法則
posted by ヨウ
comment
0
得られた結果から、得られる、統計的な指標。基本的に相対。まぁ、WiiFitが発端なんですが。昨日乗ったら嫌味の様に、今週もよく乗り切りましたね!などとのたまわると思いきや、始めて300日です。といっても、何もありませんがとか何とか。ここで、からだ計測でバランスが出るのだがほぼ毎日欠かさず乗って、左右50%になったことが無い。BMIはいつも18後半。極稀に50.1%、稀に50.2%。だるい時は出鱈目だったりする。何時取れる...
View more
See more datails
気乗りしない・・・よくある事
25
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
だるい。というわけで、帰宅しても何するわけでもなくボーっとしていたらもう寝なければならない時間。もう、睡眠薬もとっくに飲んだし寝よ寝よ。仕事もボーっとしていたい。この三日間、角度計算ばっかで疲れた。CAMだと効率悪いし、手で組んだ。久方ぶりだったからちと不安だったが、何とかなるもんだ。・・・と思ったら、使えねー現場の馬鹿が反対取り付けておしゃか。というか、プログラム作って1mm削るより、傾斜の角度計算し...
View more
See more datails
適当
22
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
2
適当に親父に答えましたがこの時間に飲みつづけていてるのではアル中呼ばわれしても仕方ありませんねぇ。もう5時回ってんのか。飲み始めて6時間経過ですな。起きれないとうるさいし寝るとしますか。こんだけ酔っ払って睡眠薬使えば一撃でしょ。何だか週ごとにアルコール量が増えている気がする今日この頃です。...
View more
See more datails
不思議・・・要するに理解できないって事ですな。
20
2009
私的法則
posted by ヨウ
comment
0
どいつもこいつも。自民、民主の鳩山・・・どっちがましかと言えばふざけた自民のほうですねぇ。私的に日本郵政大嫌いだし。かんぽ問題、総務相頑張ってくれ。全く私的ですが、発病後従姉妹の旦那(ポストマン)が公僕だった頃の物言いを拝聴させて頂きまして、コイツは駄目だとマジで思った。毎月残300超でぶっ壊れた自分に対して笑って4と答える無神経さには呆れた。こんな奴等に税金払ってんのか?と殺気すら生まれましたよ。大...
View more
See more datails
ホント・・・寒い。色々ね・・・。
18
2009
日記
posted by ヨウ
comment
0
寒くて目が覚めてしまった。まだ4時過ぎくらい。エアコンON。・・・5時頃かってにつくようにしているが、当然静かに起動するようにしてある。結局、寒いと思いながら少し我慢していたが、パワフルスイッチON。温まるのは良いけどうなってうるさくて眠れずそのまま起床。何が悲しくて4時過ぎに起きなければならないのやら・・・。出社して、本日はトラブル続きで内容も、それから現場に行く回数が多かったので体も寒い。というか、...
View more
See more datails
素直なもんだ
17
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
最近、暖かかった為に霜焼けがひいてきたと思いきや、この二日で完全復活。勘弁してくれ。まー、霜焼けぐらい良いか。急に寒くなった為かまたもや調子が下降気味。会社じゃだるそうにも出来ないし、家で見られると何故か叱られるし、残業やって親が寝るころに帰宅。集中しているときはそうでもないんだが、一息つくとどっと疲れる。昔は、あんな出鱈目スケジュールでよく働けたもんだ。せめて会社が近ければ。出勤と帰宅で2時間以...
View more
See more datails
緩急ありすぎ。
15
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
堪える。前に熱出したときもそうだっが、温度差激しすぎる。二月最高温度が全国で続出する程不思議に暖かくなったと思えば、明日の最低最高温度差が2℃?明日の朝昼はほとんど変わらんな。そいで、明後日は急に冷えるとか何とか。まぁ、暖かくなって実は困ったり。経営者が異常な暑がりなものだからこの時期に窓を開けやがる。二月だぞ?アホか?自分は無意味に電気ストーブに当たっていた。窓が完全開放の部屋でストーブに当たって...
View more
See more datails
気候変化で俺変化
13
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
朝は明るかったのに、昼は暗く帰宅時は突風に少量の雨。週末でだるいのに、夕方には節々が痛み頭も痛くなってきた。帰宅時、この時期にしては不気味に生暖かいと思っていたら、駅の階段で足が痛む。明日も出勤だけどかなり暖かいらしく、それでいて来週は寒いとか。今、突風で雨も降っているみたいだが、そろそろ一雨毎に暖かくなっても良いと思うのだが。なんで、来週は急に寒くなるんだ?また体が痛みそうだ。...
View more
See more datails
攣ってキレる
12
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
昨晩、3時と5時前に足が攣って困った。3時頃眠りが浅くうとうとして寝返りをうったら急に痛みが波のように押し寄せる。そのうち引いて、またうとうとしていたら今度は5時前位。今度はキレた。ごく単純な話でもう、起床まで1時間をきっていて、こういう場合もうろくに眠れない。何時目覚ましがなるのか気にしながらボーっとしていたらだんだん腹が立ってきた。んで、十分ほど前に目覚ましを叩き起床。今は左胸も痛いし、どうも調子...
View more
See more datails
祝日出勤疲労3倍の法則。
11
2009
私的法則
posted by ヨウ
comment
2
ちなみに、土曜日は2倍。月曜に移動した祝日は4倍です・・・。あー、疲れた。ガラガラ電車の出勤は虚しいですねぇ。駅までの徒歩も疲れる。出勤者が少ないのなんのって。朝っぱらから疲労を感じますよ。土曜日も一般には休みのはずだが、日曜は休みなのでまだまし。しかし、月曜にいたっては・・・。週の初めから転んだ気分ですよ。・・・ええ、愚痴ですよ。それが何か?...
View more
See more datails
カツッ
10
2009
日記
posted by ヨウ
comment
0
小さな音と共に、外付けのストレージがおかしくなった。いきなり未フォーマット状態。まだ、こっちにうつしていないデータやら何やらが、吹っ飛んでしまった。・・・どこまでサルベージできることやら。そういや、メール全般のデータ消えちまったのか?困った。もはや運ですな。...
View more
See more datails
暑かったか?
06
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
風邪ひいていたからかもしれなかったけど、ここ二、三日って暑かったか?昨日のスクールも正直、セーター着ていようがコート着ながらでないと寒くてやってられなかった。みんな自分より薄着で上着も脱いでいたが、よくやると感心したもんだ。んで、本日の昼だけど現場から来る人間はみな暑いと言う。自分は寒いから電気ストーブ当たりながら仕事をしていた。作業着脱いで二枚で仕事をしていた人もいたけど、ホントよくわからん。寒...
View more
See more datails
無駄だったな。
05
2009
仕事
posted by ヨウ
comment
0
二日間、無駄だったな。というか、あんなもんスクールじゃない。プロジェクターで講師がボソボソしゃべりながら動かしているので、それをまねるだけ。しかも問題は自分がスクールやっていた時は、重要なことはホワイトボードに書いていたり勝手に資料作成していた。消す前にはもう消して良いか必ず確認をとった。が、今回の講師ときたら一切書かないので見逃すとどんどん先に行かれて判らなくなる。つまり、重要かなぁとおもって紙...
View more
See more datails
わからん。
04
2009
仕事
posted by ヨウ
comment
0
勉強行ってきたけど、正直判らん。というか、専門用語で話すのやめて。何を言っているのかよくわかりません。どーせ、実質一年程度かつ、今回の勉強に関する前知識はほぼゼロ。結果が出ても、何を意味しているのかよくわからない。所詮、少々使い方を覚えても触らなければ忘れるだけだろう。...
View more
See more datails
用語集
04
2009
膠原病知識
posted by ヨウ
comment
0
かなり怪しい昔調べたここの病気知識内に出てくる用語の解説です。まだまだありますが、まとめきれていません。徐々に増えていくかと。ごちゃごちゃしすぎ。もう少しいいアイデアがあれば。素人知識故、あまり真に受けないでください。■あ行○円板状エリテマトーデス(discoid lupus erythematodes)略してDLEと呼ばれる。DLEからSLE に移行する事があるため本質的には、同じ疾病と考えられている。○ウイルス病毒を意味するラテン語...
View more
See more datails
病院一回、出勤二回、出張二回。今週の献立予定。
03
2009
仕事
posted by ヨウ
comment
0
明日は久方ぶりの出張。正直面倒・・・オイ。前社みたく、あちこち放浪させられるわけでもなしたまにはいいか。とまぁ、本当はそう考えるはずだが今回は違う。明日は楽なんだよねぇ。8時30分に起きても十分間に合う。毎日5時45分だからえらい差だ。昔は4時30分に起きてよく出張に行った。これまたえらい差だな。問題はCAEの勉強という事。正直今の仕事まだ二年目の上、緊張感のもやる気もないのでろくに身についていない。前みたい...
View more
See more datails
結局病院。金は舞って行く。
02
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
出社しようか迷ったけど、結局病院へ。病院どうしようかと思ったけど、発熱で通院している市内の大学附属病院まで行くのもしんどいし、経験上診療所に行ってもあまり良い思い出がない。ということで、りんくう総合医療センターへ。いつものように採血やら検尿、レントゲン。んで、その後白血球が少ないといわれる。カウンターでいつもの事ですと返答。とりあえず、若干の炎症反応だけでインフルエンザではない模様。また発熱したら...
View more
See more datails
30℃
01
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
部屋のエアコンの設定温度です。パジャマに半纏二枚羽織って5.5畳の狭い部屋の中でエアコンガンガンに効かした状態。環境問題全く無視の温度設定。しかしね、いつの間にやらこうなってたんですよ。コーヒーすすり、寒い寒いと思って時折設定温度を上げていた。それでも寒い。おかしいなぁと思っていたら、何のことはない自分がおかしかった。昼過ぎに何気にエアコンのリモコンを見たら設定が上限の30℃になってやがる。さすがにおか...
View more
See more datails