SNLES
ARCHIVE PAGE:
2009年01月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
左腕、右腕、喉に頭、オチで懐
31
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
昨日、本日と起床時から喉が痛い。咳も止まらない(今も・・・)。喉はともかく、本日は調子が悪く左肘から左指にかけて神経痛。っつーか、皆さん一度は御経験であろう正座後の足の痺れ。徐々に戻ると思うけど途中ピリピリこないだろうか?そんな感じが朝から夕方まで続いた。今は少し違和感があるだけ。CNSループスになってから稀にある現象。右腕は関節痛。特に肘。最近は足より腕のほうが多い。何でだろう。あと、だるさと頭痛...
View more
See more datails
下降気味
29
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
2
どうも、昨日から調子が悪い。昨日夕方からおかしいとは思っていたけど、本日起きたら喉が痛い。それから、勤務中午前中はまだしも午後になりだんだん咳が。風邪でしょうかね?今年はインフルエンザが昨年より酷いとか。特にロシアAなんやらとかが45%だっけ?を占めていて、すでに住んでいる地域はインフルエンザ警報状態。インフルエンザにはえらい目にあった経験があるので、考えないでおこう。とにかく、とっとと帰宅したし入浴...
View more
See more datails
飲む。しっかし、嗽の後とは。
27
2009
CG・3DCG(駄作)
posted by ヨウ
comment
0
会社においてあるイソジンの在庫が無くなってきたので、大量に持っていった。なんせ、工場内は汚いから嗽は必須だ。んで、何気に昔のことを思い出した。朝だから寝ぼけてたんだろうけど・・・。ファンギゾンシロップ。↓のこいつだ(CGですからね・・・違うぞってツッコミは無しでスルーして下さい)。入院中及び退院後約半年位はイソジンの相棒。ステロイド飲んで入院されていた方にはお馴染みなんだろうけど、お世辞にもオレンジ...
View more
See more datails
何気にメモリ増設、図に乗ってRamdisk作成。
27
2009
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
0
時間がないので、少しづつ中古で購入したノートに移行中。先週末は結局、速攻でメモリの増設をしたくらい。しかし、2Gのメモリ2枚が4000円台(DDR2だけど)とはね。バルクではなく日本のメーカー五年保障品。価格破壊ですな。まぁ、買うほうにとってはありがたいけど。OS規格で3.2Gまで認識と出来るんじゃね?と思ったけど、マニュアルどおり3Gまでだった。だからといって、何も変わらないけど。とりあえず、もったいないので興味...
View more
See more datails
ホント、色々あった。
23
2009
仕事
posted by ヨウ
comment
2
会社のパーツ寄せ集めPCようやく稼動。ったく、不機嫌なやつだった。とにかくBOOTしない。FDDないからFDISKも当然実行できない。WIN98からコマンドでFDISKやろうとしても、FREEDOSでフォーマットしようとしてもとにかく、読んでくれない。んで、どこかのHP参考にHDDぶっこ抜いて別のPCでフォーマットしたりOSコピーしたりあーだこーだやってようやく。そこからは速攻。LANに繋いでその他諸々設定やってドングルつけてプログラムほ...
View more
See more datails
色々考えた一日
22
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
3
通夜に行った。とにかく、この二日色々あって何もはかどらなかった。ったく、PCのセットアップがしたいというのに。出張先からああしろこうしろとか、公私混同の文書をほぼ作ったはいいが、自治会とやらで注文つけられたりして二回修正。大体、ワードの操作ならともかく、こうしたほうがいいの?だの色々聞かれ、文書の内容はともかく、語尾やら形式まで自分が考えるのがおかしすぎる。もう一度、学校へ行け。と言ったところで、自...
View more
See more datails
到着。
20
2009
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
0
帰宅したら、届いていた。といっても、早速リカバリーディスク作成して、それからまずリカバリー。初心者でもすぐ使用できますとあったように、勝手にユーザー名つけられ、いらないソフトが何本も入っていた。正直、迷惑なのでアンインストール仕様とも思ったけどそれも面倒なので速攻で工場出荷状態に。次いでパーテーションを区切ってあと少し必要な物を入れたら寝るとしますか。にしても、がっちり出来ているな。液晶の視野角の...
View more
See more datails
昨晩ポチッたら落札、んで本日別件でトラブル・・・どっちもヤフオク
19
2009
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
2
ヤフオク久方ぶりに利用。二年強ぶりくらいでは?どーでもいいけど、妥協してほしいですねー。ってお前が妥協しろよと言われそうだ。それにしても、自動延長だなんて都合のいいシステムだ。最後はつりあがるのなんのって。・・・なんの気なしに入札していたらPC落札してしまった。熱暴走で噂のThinkpadT60p。二年と三ヶ月程前に発売の中古品。8万台で落札。しっかし、新品のT61pが15万弱で買える時代にとんだ冒険をしたものだ。理...
View more
See more datails
悪い方向にポジティブ
18
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
3
要するにネガティブって事ですかねぇ。朝起きたらとにかく調子が悪かった。まぁ、血圧と頭のクロックが低いので元々朝弱いんですけどね・・・。全く、SLEになってから時折調子の悪い日が来る。調子のいい日は全く問題ないんだが。とりあえず、本日は休日なので運はよかったということか。出勤日だとこういう時は悲惨だ。朦朧としながら会社に行く事になる。ってことで、本日は食事とトイレ以外ほとんど布団の中にいた。風呂に入っ...
View more
See more datails
寒さが身に染みた。
17
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
やっと休み。やっぱ6日間は長い。今週中盤から、社内の工場が起動。それで、工場に行くことが多くなったのだが、とにかく寒い。しかも、今週寒かったし。現場のパソコンが潰れたり、現場が休んでいる間に作っておいたプログラムやらこっちで設計変更した箇所の説明等で特に工場にいる時間が長かった。結果、霜焼けが酷くなるのは当然として、関節痛が発生。まぁ、年末年始はずっと部屋でぬくぬくしていたし、現場が休みの間は設計...
View more
See more datails
そろそろメインマシン限界。
16
2009
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
0
うーむ、会社のパソコンが次々逝ってしまっているが、自分のノートも相当やばい。この寒さと言うのに、起動してまもなくFANがうなりまくり、WEB巡回も快適に行えないほど酷い有様。んで、昨晩物色していたら夜中の二時を回っていた。もう、VISTAはMSに見放されたのか?何だかんだでXPダウン権7月まで延長。そしてその頃は7が出るのか?それにしても、7はいい評判だらけだが本当か?そうだとしたらVISTAはMEの二の舞ですな。んで、7...
View more
See more datails
またか・・・いい加減にしてくれ。
13
2009
日記
posted by ヨウ
comment
2
久方ぶりに、工場が動いている。ほぼ、三週間ぶりだな。・・・そしたら、いきなり一台PCが死んだらしい。んで、経営者に言うのが嫌なのか自分が見ることになってしまったが、HD逝ってたので仕方なく報告したら、昔サーバーで使っていたNT機を使えと。結局セットしてネットワークに繋げるまでは順調だったが、データ送信用ソフトのドングルが認識しない。administratorでログオンしてドングルはHASPではなくSentinelだったので、と...
View more
See more datails
会社まで迷惑電話・・・っつーか詐欺だったかも。
10
2009
日記
posted by ヨウ
comment
0
会社で自分宛に電話がかかってきた。そしたら早口でいきなり、書類が本日で期限切れだの何だの言い始めダイレクトメールと間違って棄ててないかとか何とか言い始めやがった。正直早口すぎて何言っているのかさっぱり判らない。んで、自分としては時期はずれとは言え特定疾患ようは保健所関係、役場関係は捨てるわけ無いし、まともな国内大手生命保険には入れないので(発病一年前に加入した為セーフだった)保険関係、そういう書類...
View more
See more datails
反動
09
2009
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
昨日から出勤。マスコミが面白半分煽りたくる不況で、連休が二日延びた。自宅待機というやつですな。といっても、この二日で出ているのは設計ばかりで三人だけ。現場なんぞ三連休もとい、三週連休だ。まぁ、そんなことはおいといて連休はほとんど外に出ず部屋は閉めっぱなしでエアコン大活躍。結局、霜焼け等は治まったし、不眠症だろうがゴロゴロしていて気がつけば寝ていたなんて事をしていたため、昼夜関係なかったが今度はそう...
View more
See more datails
そりゃ込んでますねぇ。
06
2009
通院
posted by ヨウ
comment
0
年明け早々再診に行ったが、そりゃ込んでますよねぇ。まぁ、それでもIT効果のおかげでずいぶん速くはなったけど。最近は遅くても病院滞在時間3時間位ですむ。昔の5時間待ちとかってなんだったんだろうか。一日仕事なんてこともあったが、あの時は脳下も皮膚科も行っていたか。再診自体はそんなに待たなかったが、血液検査が結構込んでいた。んで、お約束の量が多いですねぇ、いつもですか?と言われる。・・・やかましい。お約束か...
View more
See more datails