SNLES
ARCHIVE PAGE:
2008年10月
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
嫌な季節・・・まぁ毎年の事。いつまで続くやら。
31
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
2
起床と共に左肘に関節痛が。まぁ寒くなってきましたからねぇ。毛布だけじゃ足りないから半纏着用して寝いたり。しかし、何故だか夜中気がつくと、布団と毛布をかぶりながら布団の上で胡坐をかいていたりする。何やってんだか。明日には関節痛が治っていれればいいのだが。急にこうなったりするから鬱陶しい。世の中三連休が多いのに、会社は休みは日曜だけ。正直カリスマゼロの従業員を選んで話す経営者にはうんざりだ。現場の人間...
View more
See more datails
毛布使用しているんですがね。
27
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
昨晩から寒いので毛布を使用しているが・・・会社、何をトチ狂っているのかクーラー入れてやがる。最高気温何度だと思っているんだ?ホント、馬鹿な事を平気でやっているな。まぁ、そのせいかどうかは判らないけど調子が悪く、関節が痛かった。寒いのに冷風じゃなぁ。明日何か着込んで行く必要がありそうだ。...
View more
See more datails
皮膚医院の医者の反応
26
2008
CG・3DCG(駄作)
posted by ヨウ
comment
0
本日、というか昨日皮膚科と歯科へ。歯科は医療用ステロイド飲んでいる為半年に一度くらい検診に行く事にしている。大体、歯というものは放っておくほうが性質が悪いのが身に沁みている。昔、退院後歯が悪く抜歯することになったが、ステロイドの量が多かったので医科歯科大学を紹介された。そこで待っていたのは請求額と失笑。あちこちガタが着ていたためなのだろうが歯科医数名に取り囲まれ最初に診られた時にあちこち酷かったの...
View more
See more datails
一ヶ月
25
2008
ゲーム日記(据置・PC)
posted by ヨウ
comment
0
スパロボZ、確か先月25日発売だったから丁度一ヶ月か。本日ようやくランド編クリア。スパロボのお約束で最初はどんどんクリアしていけるが、終盤になると一話クリアするのに平日だとん二日はかかってしまう場合が多い。SRポイントにこだわらなければもっと早くクリアできたんだろうけど・・・。次はセツコ編か・・・。感想はこれをクリアしてからですね。感想述べるまでもなくSEEDDESTINY鬱陶しそうだけど。次回策は是非省いて欲し...
View more
See more datails
こわばり
24
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
寒さからか、低気圧のせいなのか手のこわばりを感じることが多くなってきた。何だか節々が変な感じだ。それに伴い親指の付け根辺りがよく攣る。今週ノギスを使って親指に力を入れたらいきなり攣ってしまった。そして、冬に突入すればまた霜焼けだらけになるのだろう。慣れと言う物は恐ろしいもので、6年経つとその時はまたかといった感じで終わってしまう。そして、後でこれがずっと続くと考えるととうんざりする羽目になる。...
View more
See more datails
はかどらない。
23
2008
仕事
posted by ヨウ
comment
0
仕事が全くはかどらない。6面ひくのにどれだけ時間を費やしているのやら。前の会社でこんな事やっていたら、速攻で部署換えですな。・・・とはいうものの、眠れないのかとにかくだるいので自分も全くはかどっていないから何も言えないな。まぁ、この異常な不景気の中皆とっとと帰ってしまう。本日は自分が最後だった・・・。図面は全部起こしたから、後は勝手にやってくれと言いたいが、まともに作れないやつらばかりだから明日か...
View more
See more datails
何だかんだで不眠ですよ
21
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
もう3時前には目が覚めて40分程布団で我慢したが、観念した。周囲の人は布団の上でいるだけでも違うと言うが、眠れずに何時間も過ごすのは苦痛でしかない。実際に眠りたくても眠れずに何時間も布団の中に包まった事があって、そのような自分からしてみれば無責任な事を言っているのだろうか?何にせよ今から睡眠薬を飲むわけにもいかないだろう。あきらめた。...
View more
See more datails
壊れている
19
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
ここ最近目覚しいらず。大概、鳴る前にはとっくに起きて着替え終わっている。鳴ってから起きても出勤するまでには十分な時間があるのだが・・・。何故だか毎日5時前に起床。昔では考えられない。学生時代は7時に起きるのも辛かったものだが。その学生時代より睡眠薬使用していようが寝る時間は遅くなっている。ただ、ほとんど夢を見なくなった。夢なんて悪夢ばかりだしいいことだ。まぁ、本日も22時に4種5錠飲んだわけですが、おそ...
View more
See more datails
暇ではないけど・・・やっぱり暇か。
18
2008
仕事
posted by ヨウ
comment
0
やっと明日休みだ。暇ではないと思うんですがね。でも、残業明らかに少ないからやはり暇か。今は残業しないと高卒以下の給料だからなぁ。・・・せざるを得ないんだけどするものがあまり無い。基本的に修理関係ばかりだからな。隣でボーっとメール眺めているおっさん・・・あんたは次官級形式じゃないからって胡坐かいてないで仕事とってこい。たまたま、先方からきたら自分がやってやったみたいな言い方には辟易する。まぁ、自分は...
View more
See more datails
皮膚
17
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
ステロイドと一口に言っても色々あるけど、当然自分の場合は抗炎症薬を指す。この薬、ほぼ万能と言い切ってもいいほど様々な病気に効力を発揮するのは周知の通り。些細なものから難病まで。特に自分のような膠原病患者にとっては、最も恩恵を受けている薬だろう。問題はいつものように副作用。今回は皮膚。関節痛も寒くなってきたからか若干あるが、本日何時の間にやら紙か何かで手を切り帰宅して足を見たら、何時の間にか皮下出血...
View more
See more datails
祭の両面
12
2008
日記
posted by ヨウ
comment
2
正直、祭りなどどうでもいい。大阪の南の方は、岸和田のマネで地車を引きずりまわすだけなのですが・・・毎度毎度飽きもせず大変ですねぇという感じだ。むしろ悪い面の方が多い。本日晩に近所のジャスコに行ったが、何だかガラが悪くなってるし何より太鼓の音がうるさいよ。全く、やってるほうはストレス発散だとか、わけのわからん理屈で暴れてはいるが住民は逆にストレスが溜まる。が、いい面もありましてね。これが全てを帳消し...
View more
See more datails
データ整理
11
2008
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
0
本日、とにかく昨日から左足が痛いので気を紛らわす為にデータ整理を行っています。エクセルにファイルの所在と詳細なども打ち込んでいると結構時間がかかっているが、肝心な事にここ最近の通院のデータを打ち込むのを忘れていた。まぁ、数値が結構変動すると主治医がすぐにプリントアウトしてくれますが、入院以来打ち込んでいるので止めたくても止まらないというやつです。といっても、新たな免疫抑制剤のおかげでとにかくしんど...
View more
See more datails
膝の痛み
10
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
左膝の関節が妙に痛い。ここまでは、久方ぶりだ。朝から痛いとは思っていたが、酷くなっていくとは。やはり、寒い季節が到来しつつあるからか?不可解なのはこの温度で何故か冷房をつけている。あまりに寒く、18時前に勝手に消した。あんな状況で仕事が出来るか。・・・悲惨なのは帰りだ。まず徒歩20分弱で駅、駅から自宅まで15分弱。本日は+10分って所かなと思いきや、そうでもなかった。左足をかばって歩いていたら右足も痛くな...
View more
See more datails
眠れない・・・それでいて早起き
10
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
どうも、自分の場合免疫抑制剤のプログラフと抗てんかん薬セレニカ及び睡眠薬と喧嘩ばかりしているようです。ついでにコレステロールの体内合成を抑制するメバロチンもあるようで。コレステロールはともかく、セレニカとこの不眠は困る。いつも二時三時までは起きていて、五時ごろには目が覚めている。SLEは睡眠八時間は欲しいそうなんですけどね。セレニカでは久方ぶりにてんかんなどというくだらない事にあってしまったし。しか...
View more
See more datails
再診・・・間隔が・・・。
06
2008
通院
posted by ヨウ
comment
2
検査結果というものは怖いもので、医者の目は簡単にごまかせません。抗てんかん薬セレニカの血中濃度が自分の場合50~70(何の単位か知りませんが普通50~100)と普通より低いようです。しかし、今回は何故か25程度だった模様。と言う訳で内緒にしとこうかと思ったが、何も無かったの?と言われかくがくしかじかってな具合に。結局免疫抑制剤はプログラフからプレディニンへ。朝起きてしまったり寝つきが悪いのもセレニカにも影響...
View more
See more datails
気まぐれ
05
2008
日記
posted by ヨウ
comment
0
気分転換でテンプレートを変更してみた。というか、昨日の件で自棄を起こした・・・わけでもないと思う。ただ単に気まぐれですよ。そのうちまた戻っていたりして。結局、暗い背景のシンプルな奴なのは変わらないわけだが。何時の間にやら来訪していただいた方々が何時の間にやら20万超えていた。まぁ、一応膠原病メインのはずなんですが拍手を見れてばSNESコードの合計が一番多い。ということはに迷い込んでくる方々も恐らく多くは...
View more
See more datails
やってしまったのか・・・?
04
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
2
早朝気がついたらガラスの破片だらけで血が出て転がっていた・・・。身体のあちこちが痛い。これってCNSループス発動したのか?睡眠薬の飲みすぎか?正直よくわからないが、筋肉痛が残っているという事は前者のてんかんの方が確率高そうだ。とりあえず、朝からガラスの除去って虚しすぎる。ガラスの破片が刺さっているのか手足がチクチクする。身体も痛いがテレビ台の両開きの片側が粉々に砕けていたのも痛い。これでは埃が入って...
View more
See more datails
何と三連休・・・実は月曜再診なだけ。
03
2008
日常生活(闘病・健康)
posted by ヨウ
comment
0
月曜日が再診のおかげで擬似的三連休。悪化している為かまた病院って感じだ。頑張って徐々に再診のスパンを長くしてもらってきたのに、入社一年でパァになってしまった。再診はなんだが、初めて飲む免疫抑制剤を追加した為何だかんだで遅くなるのだろうか。昔のイムランはたいしたことなかったが、その後のエンドキサンがえらくきつかった覚えがある。前の会社で二週間以上休む羽目になり診断書を取りに行かされた覚えが。今回のプ...
View more
See more datails
駄作2
02
2008
CG・3DCG(駄作)
posted by ヨウ
comment
0
これはもう3年くらい前の駄作。ノートの壁紙を含め全て自作したなぁ。結局PCは、全然買い換えていない。まぁ、何も割ってないし、センスも無いので必要ないと思いますが。まぁ、昔の会社は出張だらけだったのでノート必須ですが、現在は出ることも無く当然ノートは値段は高いし性能もねぇ。ってことでデスクトップ欲しいのですが・・・って事で新しいパソコン欲しいけど給料低すぎて買う事が出来ないというオチでした。...
View more
See more datails
中々進まない。
01
2008
ゲーム日記(据置・PC)
posted by ヨウ
comment
0
先程ようやく15話終了。アサキム出てきた。・・・おいおい。やはり休日しか中々進まないな。出勤日は電車の中でやっているトラキア776より少し多いくらいではないだろうか。出勤日はやはりしんどい。しかし、不眠症だから結局朝やっていたりする。本日も4時頃目が覚めて30分ほど我慢していたが、30分から6時までやってそれから朝食とって、休憩後出社。それにしても、完全にバレバレのマサキのコピーのアサキム。ただ単に最後のMを...
View more
See more datails