SNLES
CATEGORY PAGE:
パソコン・デジタル
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
貧乏人思考
05
2023
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
NVIDIAがWebブラウザ上にてYouTube等映像視聴時にアプコンしてくれるというデモ。確かに明瞭度が格段に高まっていますけど、どれぐらいパワーを使うものやら。動画視聴程度でかなりパワーを割くのであれば電気代が…などと貧乏人ならではの残念な思考が先に働いてしまいました。そもそも40シリーズか30シリーズにしか対応していないみたいなので、20シリーズの自分には何の関係もない話でした。...
View more
See more datails
フィルター
06
2022
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
最近PCで5つ使用しているアドレスの内の1つで妙に迷惑メールやらフィッシングが多いので、メッセージフィルターを更新しました。削除設定にしてあるけど、一体どれくらい来ているのやら。今度確認してみようか。カード・銀行等で利用している本アド以外はフリーの捨てアドなので変更してしまっていいのですが、一番来るのが当然買い物に利用しているものなので変更は面倒なのですが…いや買い物に利用しているからこそ面倒でも変更...
View more
See more datails
汚い
12
2022
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
少し前からMX Anywhere2(MX1500)というマウスの右クリックがチャダリングを起こすようになったので(何故か左ではなく右)、接点復活剤を適当に吹っ掛けて直しました。まぁこれをスプレーするとほぼ直るので簡単な作業ですけど、最初に開けてびっくりあまりの汚さに辟易しました。埃類はホイールを回すと入り込むから仕方ないとはいえその下の皮脂?の汚れときたら…掃除して接点復活剤を浸透させてチャダリングが発生しないのを...
View more
See more datails
MX1500が…
07
2022
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
最近どうにもボーッとして気が付かなかったのすが、使用しているMX Anywhere2(MX1500)というロジクール製右クリックにどうもチャタリングが発生しているみたい。最初は気のせいかな?程度でしたけど、最近は右クリックでドラッグすると半分以上の確率で途中で発生し目的の場所まで持っていけず仕舞い。履歴を見たら2017年1月13日に購入となっていたので、約5年半3台(主に2台のPCですが)に使用してきたのでそろそろ限界ですかね...
View more
See more datails
何だかんだで入れているソフト(稀に使う)
20
2022
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
Stirlingという昔有名だったバイナリエディターの事ですけど、たまたま記事を見つけました。23年前に開発終了したにもかかわらずいまだ「定番」と呼ばれるアプリがあるらしい上の記事の事ですけれど、必要な時に思い出し使うのでいつの間にか入っています。2021年3月26日に必要になり入れたみたいです。最終verは1999年6月。一枚目のjpgを読み込んでみました。確か学生時代に初代win3.1か2代目win95に入れたのが最初だと思いますけ...
View more
See more datails
寒いのも明日までですかね
06
2022
パソコン・デジタル
posted by ヨウ
comment
-
本日、それに予報ですと明日も地元では最高気温10度に届かないみたいです。明日は朝9時から検査なのですけれど仕方ありません。ということで、部屋を留守にする=エアコン停止=部屋が冷える。PCにとっては良い環境ですかね?折角だから今日明日はPCに頑張ってもらおうかと。今昼の3時ですけど、エアコンを止めて半纏二枚で踏ん張っています。まぁ止めなくてもいいのですが、居候の分際で資源高故電気料金が高止まり状態なのに…GPU...
View more
See more datails