SNLES
CATEGORY PAGE:
病気関係
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
変わらない
29
2023
病気関係
posted by ヨウ
comment
-
そろそろとは思っていましたけど、来年度の受給者証申請書が届きました。7月前なので本年の折り返し地点に到達していないのにお早い事で…。何やら今年から臨床調査個人票はDL形式になったらしいですけど、結局依頼書を病院に持っていく時点で何も変わっていないんですけど。そもそも必要なのは住民票やらその住民票上の世帯全員の保険証の写しとか市町村民税の証明証。臨床調査個人票の作成依頼も直接病院に依頼出来ないものですか...
View more
See more datails
投薬20年…当時の思い出と愚痴
12
2022
病気関係
posted by ヨウ
comment
0
今朝足首がまだ痛みましたが、神社へ参拝してきました。朝の5時40分頃でしょうか。本当は本日伊勢神宮へ参拝に行きたかったのですが、生憎の土曜日。混雑が予想されたので諦めた次第です。何故本日に拘っているかというと、ステロイド治療が始まり本日無事20年目を迎えられたからです。今まで何とか無事に過ごせましたので、お参りに。少し前なら発病して成人式を迎えられた!と言えるのですが、今は18歳でしたね(笑)。20年前の...
View more
See more datails
早20年
01
2022
病気関係
posted by ヨウ
comment
-
本日のような雨模様の中病院へ向かい手続きをして入院してから早20年、昨日のことのように思い出します。合併症・薬の副作用・仕事の事など嫌な事やらつまらない事もありましたけど、再入院する事も無く一応元気にやってこれたので十分幸せな事でしょう。10年後も何事も無く元気でありたいものです。...
View more
See more datails
ループスパンフレット 日本語訳
27
2021
病気関係
posted by ヨウ
comment
0
今朝妙にだるかったので熱を測ってみたら見事に平熱。うん、相変わらず自分の病気の事がよく解りません。仕事をしていた時なら思い込みで終わりなんですけど、何もしていないのに思い込みでしんどいなんて起床時に考えるとも思えませんし。発病した頃は色々と調べたりしたんですけど、ただ毎日薬を飲んで定期的に通院するというサイクルを続けている内に最近はさっぱり。ということで午前中はゴロゴロしていましたが、午後から久方...
View more
See more datails
令和2年特定疾患医療受給査証1年延長
28
2020
病気関係
posted by ヨウ
comment
0
特定疾患の書類が届きました。「診断書の取得等のみを目的とした受診を回避するため、認定の期間を延長」との事。主治医の先生が仰るには保健所が忙しくてそれ所ではないらしいのですが…。臨床調査個人票なんて通院時に提出して、受け取りも通院時。取得のみの為だけに病院に行くことなんてないんですけど…。難病を抱えていて受給者証にお世話になっていれば、感染リスクもなにも関係なく定期的に通院しているでしょ?やはりそれが...
View more
See more datails
令和元年度「薬と健康の週間」
17
2019
病気関係
posted by ヨウ
comment
0
※厚生労働省のポスター本日令和元年10月17日(木)から10月23日(水)までの1週間、「医薬品を正しく使用することの大切さ、そのために薬剤師が果たす役割の大切さを一人でも多くの方に知ってもらうために、ポスターなどを用いて積極的な啓発活動を行う週間」との事。厚生労働省:令和元年度「薬と健康の週間」の実施についてHP毎日薬を大量に飲んでいる私でさえたまたまカレンダーに書いてあったので気付いたのであって、飲んでいらっ...
View more
See more datails