SNLES
CATEGORY PAGE:
膠原病知識
menu
HOME
INDEX
SLE
SNES CHEATS
Blog Ranking
ADMIN
用語集
04
2009
膠原病知識
posted by ヨウ
comment
0
かなり怪しい昔調べたここの病気知識内に出てくる用語の解説です。まだまだありますが、まとめきれていません。徐々に増えていくかと。ごちゃごちゃしすぎ。もう少しいいアイデアがあれば。素人知識故、あまり真に受けないでください。■あ行○円板状エリテマトーデス(discoid lupus erythematodes)略してDLEと呼ばれる。DLEからSLE に移行する事があるため本質的には、同じ疾病と考えられている。○ウイルス病毒を意味するラテン語...
View more
See more datails
SLE、膠原病の症状
12
2007
膠原病知識
posted by ヨウ
comment
0
ここは私がSLE(CNSループス:てんかん,時折右手痙攣)を発症しその場の勢いで書いています。免責事項このHP内に載せてある文章はあくまで趣味みたいなもので、医学の知識の全く無い私が勝手に調べたものであり、誤った解釈や記述が多々あると思われます。間違いを指摘していただければ幸いです。また、膠原病及び難病の症状は多種多様であり個人差がかなり大きい為、必ず主治医の御指導の下で適切な治療を行ってください。HP内...
View more
See more datails
薬剤誘発ループス
12
2007
膠原病知識
posted by ヨウ
comment
0
薬剤による、全身性エリテマトーデスと類似した症状。 ある種の薬剤の使用により発熱、易疲労、関節炎、皮膚症状、光線過敏症、脱毛、心膜炎、胸膜炎等全身性エリテマトーデスに類似した症状が出ることがある。 血液検査においても、抗核抗体陽性、血沈値上昇、白血球減少、γ-グロブリン値増加等が見られる。薬剤誘発ループスと呼ばれ、降圧剤(血圧降下剤)の塩酸ヒドララジン及び抗不整脈剤の塩酸プロカインアミドが代表的なもの...
View more
See more datails
膠原病
12
2007
膠原病知識
posted by ヨウ
comment
0
膠原病:Collagen disease 免疫の働きに異常がおこり、ウイルス等異物のみならず、何故か自分の体そのものを攻撃する性質を持つようになる。そのために体のいろいろな箇所に炎症が起こりいろいろな部位に痛みなどさまざまな症状を引き起こす。膠原病にはいくつかの種類があり、それらはいくつかの共通点が存在するが、基本的には独立した病気で治療法も異なる。 現在では膠原繊維にのみ変化がおこるものではないところから、国際的...
View more
See more datails
全身性エリテマトーデス1997年改訂分類基準
12
2007
膠原病知識
posted by ヨウ
comment
0
全身性エリテマトーデス1997年改訂分類基準(アメリカリウマチ学会)。観察期間中、経時的あるいは同時に、下記11項目のうち4項目以上存在するとき全身性エリテマトーデスと判定する。1.頬部紅班 A-頬骨隆起部上の、平坦あるいは隆起性の固定した紅班 。 2.円板状皮疹 A-角化性落屑および毛嚢栓塞を伴う隆起性紅斑。陳旧性病変では萎縮性瘢痕形成がみられることがある。 3.光線過敏症 A-日光に対する異常な反応の結果...
View more
See more datails
全身性エリテマトーデス
12
2007
膠原病知識
posted by ヨウ
comment
0
全身性エリテマトーデス : (systemic lupus erythematosus)略してSLEと呼ばれる、免疫の異常から発病する慢性炎症性疾患。 SLEは、自己抗体等の出現により基づく膠原病の一種。人間の体は組織や細胞がくっつきあってできているが、それぞれの組織や細胞をつなげたり、ささえたり、クッションのような役をする組織を結合組織といい、おもに膠原線維でできている。エリテマトーデスはここに炎症がおこる病気である。膠原病に共通...
View more
See more datails